見出し画像

食器洗いスポンジが好き🧽

私は台所で使う「食器洗いスポンジ」が好き。
食器洗いのスポンジなんて、
ただ食器を洗うものに過ぎない。
普通の人は、そう思うだろう。
だが私にとっては特別だ。

なぜ好きなのか、
その理由を書きます!!


・食器洗いスポンジ好きな理由 

①色

「キクロン」のスポンジを愛用している。
カラーバリエーションは、ピンク・緑・黄だ。
「今回は黄色のスポンジだったから、
次はピンクにしよ♪」と、気分によって色を変えることができる。

②感触

スポンジなので、ふわふわとした感触。
そこに洗剤をつけると、
シュワシュワな感触になる。
「スポンジの中に泡が入ってるな」と
思うような感触だ。(伝われ~笑)
シュワシュワな感触?って思った人は
ぜび家の食器洗いスポンジで、感触を確かめて
欲しい。

キクロンのふわふわスポンジの裏面には
黒いザラザラした素材がくっついている。
しつこい汚れの場合は、ザラザラの方で
洗える。2パターンの洗い方ができる。
感触も、ふわふわ・ザラザラを楽しむことができ、手に癒しだ。

ザラザラ感も良いよね〜

新品のスポンジの感触は、固くて
使うほど柔らかくなっていく。
その過程も楽しい。
私はスポンジの感触を感じたくて
よく、強くモフモフしてしまうから
すぐに柔らかくなってしまう。

③泡

洗剤をつけてスポンジをモフモフすると
泡が出てくる。
何回モフモフしても泡が出てくる。
これが堪らない!笑

洗剤をちょっとだけつけただけでも
予想以上の泡がスポンジから出てくる。
2倍ぐらいになって返ってくるから
お得感がすごい。
真っ白い泡も綺麗だ。
手に乗せて眺めたくなる。

④形

キクロンは長方形の形。
丸とか三角でも良いのに、完璧な長方形。
カッコいい。

スポンジ部分の凸凹

ふわふわスポンジ部分のデコボコした
フォルムもよい。

⑤匂い

スポンジにつける洗剤の匂いが好きだ。
洗剤の匂いは
「オレンジの香り」「緑茶の香り」など
たくさんパターンがあり、どれも良い匂いだ。

まだ洗剤をつけていない、
新品のスポンジの匂いも好きだ。
(ここまで来ると、変態かもしれない笑)


・食器洗いスポンジについて思うこと

スポンジについて語りたいと思います!

①好きになったきっかけ

私は中学生の時、不登校になった。
その時家にずっと居たので
食器洗いをすることが多かった。
しんどい毎日の中、
食器洗いが楽しみになっている自分がいた。
知らず知らずの内に
食器を洗うことが癒しになっていた。
不登校の日々の中で、寄り添ってくれているように感じていた笑
それが、スポンジを好きになった始まり。

②洗い物するのが楽しい

食事をし終わった後、食器がたくさん洗い物に出る。普通は「洗うの面倒くさいな」と思う人が多いだろう。

だが私は、「嬉しい!」となる。
多ければ多いほど良い。
「全部洗ってやる!」と燃えるし、
「こんなに洗えるの!?やった!」ともなる。
大きい鍋やフライパンの洗い物が出たら
洗う面積が大きく、洗い応え抜群で楽しい。

とにかく、泡だらけになって洗いたい。
洗い物が多ければ、
長い時間スポンジをモフモフできるし最高。

③スーパーのスポンジコーナーが好き

スーパーに行くと必ずどこかにスポンジが
売っているコーナーがある。
私は、スポンジコーナーの
色んな種類のスポンジを見るのが好きだ。

╰(*´︶`*)╯♡  

大量に売られてる「キクロン」を見るとテンション上がるし、他の食器洗いスポンジを眺めて、「これはどんな感触なんだろう」「形が可愛い!」など色々思うし、もし使ってみたら…とちょっと想像してみたりする。スポンジコーナーで目を輝かせながらずっとウロウロしてしまう笑

④食器洗いの役目を終えたスポンジの末路

毎日使っていると、ボロボロになってくる。
スポンジがへたへたになったら買い換え時。
包丁を洗った時にスポンジ素材が破れていたり、色々スポンジにキズがついている。

「食器洗い」という名の「戦場」で
戦った戦士のようだ。
ガンコな油汚れと戦い、冷たい水に耐え、食器洗いスポンジ人生をまっとうしたスポンジ達に拍手を送りたい。

それらのスポンジは、捨てるのではなく
掃除用スポンジに変わる。
台所のシンクなどを掃除したりできる。

役目を終えたスポンジは
次の新しいスポンジにバトンタッチする。

⑤スポンジのASMR

YouTubeでスポンジを泡立てる動画を
見るのが好きです。

食器洗いしている動画見てると、自分も洗いたくなってくる笑

見てるとストレス発散になって良いです!


・まとめ

汚れた食器が出続ける限り、
食器洗いスポンジは人々に必要とされるだろう。真っ白な泡と良い香りをスポンジの中に取り込み、汚れを綺麗に落としていく。

↑色んなスポンジを出してる「キクロン株式会社」さん。
これからも、スポンジ愛用します(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?