見出し画像

ポップコーン

夫と子どもたちはポップコーンが大好きで、いつも中華鍋で作っていたのですが、数年前にとうとうポップコーン機を買いました。ノンオイルで超速に作れて、出来上がっていく様子を見るのも楽しいです。

できたてはホカホカ香ばしい

作り方は、マシンにポップコーン用の乾燥とうもろこしをセットするだけ!

ポップコーンの素
スーパーの乾物コーナーにてゲット

乾燥とうもろこしを、専用スプーンすりきり一杯ほどマシンに投入。電源をいれて1〜2分でお皿に山盛りのポップコーンができます。

ブイーンとなかなかの大音量
熱々のコーンが飛んでくるのでキケン
少し離れて!

モコモコモコ〜とポップコーンが次々に生まれてくるのが面白いです。かなり勢いよく飛び出すのでセットしているお皿に収まらず、テーブルとか床にこぼれまくり。子どもたちはそれを拾ってつまみ食いします!できたて直後が香ばし度MAXで一番美味しい。熱いうちに塩をふって召し上がれ〜!

中華鍋で作るポップコーンも、かんたんにできて美味しいです。鍋に油とコーンを入れて、蓋をして炒るだけ。焦げやすいので鍋を揺すりながら火を入れます。鍋をずっと持っているのでちょっと腕が疲れますが、オイルのコクをまとった美味しいポップコーンができます。塩の絡みもよし。
思い出しながら書いていたら中華鍋ポップコーンが食べたくなってきました。また今度、鍋を揺する気力がある時に作ってみようと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?