見出し画像

バトスピBOX争奪戦

先日9/16(土)にBOOKOFF小禄店でBOX争奪戦がありました。
この大会で使用したデッキが以下になります。


                     造契約です

何故、造契約を使用したかについては後日noteを書くつもりなのでそこでお話します。
以下からは戦績等の話をします。


                戦績

1戦目・・不戦勝
2戦目・・花契約⭕️
3戦目・・幻契約⭕️
以上となりました。
1戦目は不戦勝だったので2戦目以降について書いていきます。

2戦目・・花契約戦

基本的に花契約は1ターン目にフラウを手元に置いてライフを7~8に増やして、カウントを増やし重疲労させてカイザーアトラスXVを着地させ戦うデッキです。また、他のカードも優秀でライフが減った分だけライフを回復する幻惑姫ヒトツキを用いて実質的にコアブを行ったり、ライフ減少後にドローのできるネクサスを配置しておく事で相手がアタックする度に実質コアブとドローができる為ほとんどの場合はそこでアタックステップを終了します。


ですが今回は今までのビートダウン系のデッキとは違い、LOとビートダウンが狙えるデッキだったので相手にライフ補充されデッキからドローされても関係がありません。むしろドローするのであればLOが早く進むので寧ろ好都合でした。
ですがその前にダイダロッサで花畑と遺跡草原を破壊したので自力で破棄し続けるしかありませんでした。結果的に相手のライフ8点とデッキ全てを削って勝利しました。
また今回の試合では早期にカウント10以上が溜まっていたので、キャスゴXVがあれば早期決着が可能なのではと感じる事がありました。

3戦目・・幻契約戦

個人的に1番の山場は幻契約戦でした。幻契約はマジックを使用しカウントを増やして最終的にミカファールXVにサモンピークを付けて完全耐性でライフ2点バーンしつつ殴ってくるデッキです。

個人的には下記の防御、除去札がある事もかなり厄介でした。

ですが、今回は相手のブレイブをトラッシュに送りダイダロッサの効果で手札からマジックが使えない状態に追い込んでから3点を連パンする事で勝つ事が出来ました。

感想

個人的には思ったよりも早くカウントが10を超えたのでキャスゴXVを投げれる試合もありましたが、無くてもかなり強いです。
今回はスチームタイファローの連パンデッキ破棄性能が高い事で救われた試合もありました。

また、白晶防壁を防御札としてではなく攻める為に使う事が多くそのおかげで、デッキを破棄し打点を揃える事が出来ました。まだまだ、改良の余地がある楽しいデッキでした。
ここまでのご拝読ありがとうこざいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?