見出し画像

氷結界の構築&展開例

どうも、タルと申します。
初noteなのでお見苦しい点があるとは思いますがご容赦下さい。

仕事の都合でCS等出ることすらできない環境にいるにも関わらず、脳が勝手に氷結界について無限に思考してしまうため、こういった形で文字に残しておこうと思い、作成してみました。
なお、採用カードのテキスト等は一枚一枚紹介はしませんので、各自で調べていただければと思います。

<氷結界の強み>

最初に氷結界の強みから見ていきたいと思います。

①封魔団で魔法を縛れる

生きる勅命。篝火を消火する真の消防隊員。

篝火、罪宝、超融合と流行りのカードを機能停止に追い込めます。
現環境にかなり噛み合っていて、R-ACEや炎王などのデッキを完封することも可能なカードです。
しかし、そういったテーマにはティフォンやリトルナイトといった解答が存在しているため、封魔団の横にアーケティスを置くことでそれらをケアできます。

いつかレアリティが上がることを夢見て

そのため、氷結界は水10シンクロが組みやすいですが、封魔団の横に置く択としては、アーケティスが優先されると思ってます。

まとめると、展開が通れば、R-ACEや炎王などの環境トップを含め魔法に依存したテーマにイージーウィンが出来るデッキになってます。

②展開系のデッキなのにGケアのドロールが積める

地味にターン1がない

氷結界でサーチ効果を持つのが、基本的に紋章と鏡魔師なのでそれらを使い終わった後は相手のGに対してドロールが撃てます。大体1ドローか2ドローされた後になるので、展開させてくれるなら許容範囲。(アーケティスやコーラルドラゴンでドロー出来なくなりますが展開優先)
このため展開系のデッキにも関わらず、増殖するGを止めるカードが指名者とうらら合わせて9枚積めます。
普通に後手で撃っても環境的に強くて頼もしいやつ

③ランセアが色んな仕事してくれる

貫禄が凄い

氷結界ではランセアがめちゃくちゃ簡単に出せます。打点3300ある上に死んだらトリシューラが出るから場持ちがいいです。しかし無視してると毎ターン妨害リソース打点が増えていきます。ライホウで効果無効orハンデス、破術師で魔封じ、ゲオルギアスで墓地封じ、照魔師でアドバンス封じと好きな妨害を選べるのも良き。しかし、一番強いのは相手を守備にできる効果です。これでディアベルスターなどのポン出し高打点から封魔団を守れます。

以上の強みを考えて構築すると、大体の2枚初動で、封魔団とアーケティスとランセアを並べられます。

また、3枚初動では上記に加えて、5回目にバロネスが出るのでニビルケアも可能です。


それでは構築に移るのですが、現在2パターンの構築を考えています。
①封魔団型
②スーパードロー型
となっていて、①は先行制圧に重きを置いて、②はミッドレンジ寄りになっています。(ミッドレンジという呼称で正しいかはわかりませんが)
個人的には②の方が好みですが、今の環境的に強いのは①だと思っています。

<構築①>

・エジルラーン鬼ガエルが不採用の理由
エジルラーンと鬼ガエルは、この構築で採用するのであれば、①誘発くらった時の貫通②後攻の手数の二つが役割だと考えています。しかし、①を考えるとこれらのカードより晴嵐等の方が貫通札として優秀だと感じ、②については後攻のことを考えるなら誘発ライスト拮抗を積んだ方がまだワンチャンあると思って構築しました。(ライストは正直自由枠)
他にも採用理由など語ればキリがないので、早速展開パターンに移ろうと思います。

<展開パターン①>

🔴が最終盤面になります。なお◯枚初動にコストは含めていません。

・1枚初動

🔴封魔団、アーケティス2ドロー(ランセア1ドロー)
・照魔師とコスト1

照魔師NS効果で鏡魔師SS、2体でコーラルアネモネ
鏡魔師で晴嵐サーチ、アネモネで鏡魔師SS
アネモネリリース鏡魔師効果でトークン3体
晴嵐でトークン2体を封魔団と破術師
鏡魔師と破術師とトークンでアーケティス
(もしくは破術師じゃなくて星4出してコーラルドラゴンを挟んでランセア)

🔴ランセア、1ドロー
・霜精のみ
・おろかな埋葬とコスト1


(例1)霜精
霜精NS鏡魔師墓地落としてゲオルサーチ
ゲオルSS効果で鏡魔師SS
ゲオルリリースしてトークン3体
鏡魔師とトークン1体でコーラル
コーラルとトークン2体でドラガイト
ドラガイトと霜精でランセア

(例2)おろかな埋葬
おろまいで鏡魔師墓地落として照魔師サーチ
照魔師NS効果でゲオルSS
ゲオルで鏡魔師SS
ゲオルリリースしてトークン3体
鏡魔師とトークン1体でコーラル
コーラルと照魔師でランセア

・2枚初動


2枚初動はこの6枚の組み合わせで見ていきます。
厳密には簡易融合やおろまいなどを含めると2枚初動はまだまだありますが割愛。
また全てのルートの展開を全部書くのめちゃくちゃ大変なので、一部のみにしています。リプなりDMなりしていただければ分からない点お教えします。
この6枚で、
・鏡魔師と霜精
・ゲオルと依巫
・ゲオルと晴嵐

の3パターンだけは1枚初動より強くなることはないのでご注意下さい。
また、全てのパターンで晴嵐を使っているので、次のターンの初動は確保できます。

🔴ランセア、封魔団、アーケティス2ドロー
・照魔師と鏡魔師
・照魔師とゲオルとコスト1
・照魔師と霜精とコスト1
・照魔師と晴嵐とコスト1


(例1)照魔師と鏡魔師
照魔師効果鏡魔師捨ててゲオルSS
ゲオルで鏡魔師SS、鏡魔師で晴嵐サーチ
照魔師リリース鏡魔師効果でトークン3体
晴嵐でトークン3体を封魔団、破術師、依巫
ゲオルと依巫でランセア
依巫効果でトークンSS
トークン鏡魔師破術師でアーケティス2ドロー

(例2)照魔師と霜精
照魔師効果ゲオルSSゲオル効果で霜精SS
霜精効果で鏡魔師落として晴嵐サーチ
霜精と照魔師でアネモネSS
アネモネ効果で鏡魔師SS
あとは例1と同じです。


🔴封魔団、耐性付きドラガイト、アーケティス1ドロー
・照魔師と依巫とコスト1

照魔師効果で鏡魔師SS
2体でアネモネSS、晴嵐サーチ
アネモネ効果で鏡魔師SS
アネモネリリースしてトークン3体
晴嵐で封魔団、霜精、依巫
鏡魔師と依巫でアーケティス1ドロー
依巫墓地効果でトークンSS
霜精効果で破術師落としてレベル3
手札の依巫SSして、依巫霜精でプリマドーナ
プリマドーナとトークンでドラガイト


🔴ランセア、封魔団、破術師、アーケティス2ドロー
・霜精と晴嵐とコスト1
・霜精と依巫とコスト1
・鏡魔師と依巫とコスト1

(例1)霜精と晴嵐
霜精NS効果で鏡魔師落として依巫サーチ
依巫SS2体でアネモネ、アネモネで鏡魔師SS
アネモネリリースしてトークン3体
晴嵐でトークン3体を封魔団、破術師、照魔師
依巫墓地効果でトークンSS
鏡魔師トークン破術師でアーケティス2ドロー
照魔師効果でゲオルSS効果で破術師SS
ゲオル照魔師でランセア


🔴ランセア、封魔団、破術師、アーケティス1ドロー
・霜精とゲオルとコスト1
・鏡魔師とゲオルとコスト1

(ゲオル以外でも場に水モンスターなら何でも)

(例)霜精とゲオル
霜精NS効果で鏡魔師落として晴嵐サーチ
ゲオルSS、2体でアネモネ効果で鏡魔師SS
アネモネリリーストークン3体
晴嵐で封魔団、破術師、照魔師
鏡魔師と封魔団でアーケティス1ドロー
照魔師効果でゲオルSS効果で封魔団SS
ゲオル照魔師でランセア


🔴ランセア、アーケティス4ドロー
・鏡魔師と晴嵐とコスト1
・依巫と晴嵐とコスト
1

(例)鏡魔師と晴嵐
鏡魔師NS晴嵐で照魔師SS、鏡魔師で依巫サーチ
照魔師効果でゲオルSS効果で鏡魔師SS
依巫SSして、ゲオルと依巫でランセア
照魔師リリースしてトークン3体
依巫墓地効果でトークンSS
鏡魔師とトークン4体でアーケティス4ドロー

・3枚初動

3枚初動は上振れですが、ニビルケアしつつ展開が出来ます。拮抗勝負やトップ無限泡影までケア出来るので流石に勝てるやろって盤面になってます。

🔴バロネス(5回目)、ランセア、封魔団、アーケティス2ドロー
・霜精と(依巫とゲオルと晴嵐の内2枚)とコスト1

(例)霜精と依巫とゲオル
霜精NS効果で鏡魔師落として晴嵐サーチ
依巫SSゲオルSS効果で鏡魔師SS
ゲオル依巫でバロネス
鏡魔師効果で霜精リリーストークン3体
晴嵐で封魔団、破術師、照魔師
依巫墓地効果でトークンSS
鏡魔師トークン破術師でアーケティス2ドロー
照魔師効果でゲオルSS
照魔師とゲオルでランセア

以上が展開パターン①になります。
手札次第で相手の誘発を貫通できる場合が多いですが、晴嵐にうらら、鏡魔師に無限泡影は終わりなので注意。
また、封魔団が刺さらないデッキに対しての先攻展開はこの後の展開パターン②で紹介するので、そちらもご覧下さい。

<構築②>

この構築は、構築①とは違い、先攻制圧することを目的に据えず、アーケティス、ランセア、ムーラングレイスで、大幅に相手とのアドバンテージ差をつけて勝つことを目的としています。
そのため、封魔団が刺さらないテーマに対しても不利を取ることはありません。篝火が規制されて環境が変わったら参考にしてもらえればと思います。

内容としては、晴嵐を採用せず、エジルラーンと副葬ギミックを採用しています。そのため、構築①より手数の面からも後攻に希望が持てます。

副葬は、
①初動補助のゲオルギアス
②手数のエジルラーン
③上振れのムーラングレイス
④後攻用のルンペルトイフェル
で4パターン選べるのでかなり使い勝手がいいです。
ちなみにムーラングレイスは、展開が通れば、コーラルアネモネや、プリマドーナを挟むことで墓地の水属性の種類を調整できるので、割と簡単に出せます。

メインプランはバロネスorランセアとアーケティスで4枚ドローをすることになっています。


このように、2枚初動で動いた場合、手札が最後に7枚になります。この7枚のうちに、エジルラーン、ムーラン、副葬、氷結界のどれかである確率はだいたい83%(間違ってたらスイマセン)だったので、かなりの確率で、ハンデスか追加展開出来ます。
展開①と違い、2枚初動でもニビルケアできる点は差別化できてますね。

<展開パターン②>

構築②では、2枚初動のみ見ていきたいと思います。
ちなみにこの構築だと、
・鏡魔師と霜精
・鏡魔師とゲオル
・依巫とゲオル
の3パターンは一枚初動より強くなりません。

🔴バロネス、アーケティス4ドロー
・霜精と依巫
・霜精とゲオル

上記動画の通り

🔴ランセア、アーケティス4ドロー
・照魔師と鏡魔師
・照魔師と依巫
・照魔師とゲオルとコスト1
・照魔師と霜精とコスト1
・鏡魔師と依巫

(例1)照魔師と依巫
照魔師効果で依巫捨てて鏡魔師SS
2体でアネモネ、鏡魔師でゲオルサーチ
アネモネで鏡魔師SS
アネモネリリーストークン3体
鏡魔師とトークン1体でコーラル
手札のゲオルSS効果で照魔師SS
ゲオル照魔師でランセア
墓地の依巫効果でトークンSS
コーラルトークン3体でアーケティス4ドロー

(例2)照魔師と霜精
照魔師効果でゲオルSS効果で手札の霜精SS
鏡魔師墓地落として依巫サーチ
依巫SS、依巫ゲオルでランセア
照魔師霜精でアネモネ、鏡魔師SS
アネモネリリーストークン3体
鏡魔師とトークン1体でコーラル
依巫墓地効果でトークン1体SS
コーラルトークン3体でアーケティス4ドロー

基本の展開は以上になります。
構築①より展開は伸びないので、構築②に晴嵐と封魔団をピン刺しするのもアリだと思います。

<終わりに>

氷結界の構築と展開はいかがでしたでしょうか。
氷結界を使ってる人の参考に少しでもなれば幸いです。また、構築や展開に質問や相談がある方がいれば、リプやDMでお答えしますのでお気軽にどうぞ

今後の環境がどう変化していくのか予想はつきませんが、この記事を読んで、少しでも氷結界が入賞する確率が上がればいいなと思います。以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?