このアカウントでは、SES営業様やベンダー側のプロキュアメント担当様に向けて、有益な情報発信ができればと考えています。お仕事としては、ITのコンサル/PM,PMO/上流SEなど、主にハイクラス向けの提案や案件紹介などをしています。

このアカウントでは、SES営業様やベンダー側のプロキュアメント担当様に向けて、有益な情報発信ができればと考えています。お仕事としては、ITのコンサル/PM,PMO/上流SEなど、主にハイクラス向けの提案や案件紹介などをしています。

最近の記事

【エージェント様向け】SES営業が把握しておくべき、戦略コンサル~PGまでの各レイヤの捉え方

SES営業が最初に知るべき各レイヤごとの業務内容を紹介します。詳細までがっつりと説明するというよりは、あくまでSES営業として知っておいた方が良い程度の内容や判断する方法を、上流から順番にお伝えします。 経営・戦略コンサルタント正直なところ、IT開発フェーズの人材営業をするのであれば、知らなくても問題ないレイヤです。ただし、ITコンサルと業務コンサルの営業もする場合は、戦略コンサルとの違いを知っておくと人選するときに楽になります。 戦略コンサルは、企業の経営側に入って事業

    • 【ITベンダー様向け】サブコン(エージェント)の見分け方_早急にアサインさせたいとき編

      プロジェクトでIT要員が必要なのにプロパーだけでは足りず、早急に外部から業務委託(準委任)で募集する場合は多いと思います。今回はすぐにIT要員を外部から確保したいベンダーの調達担当の人向けに、日頃から心がけておいた方が良いポイントやエージェントの見分け方などを解説します。 ただし前提として、書き手の私はエージェント側におります(笑)エージェントから見た視点で…といった内容にもなっているため、予めご容赦ください。新鮮味はあるかと思います。 エージェントは営業個人の力量差が大

      • 【エージェント様向け】SES営業は業界のネガティブ/ポジティブ両面の理解が大切_SES営業が抑えるべきポイント①

        SESとは「システム・エンジニアリング・サービス」の略語で、クライアントに対して適したIT人財を提供するサービスを指します。しかしSES営業にやり方がわからない方や、今以上に営業成績を上げたいけれど迷走している方も多いのではないでしょうか。 結論、基礎的なITの知見と、クライアントやパートナー企業の開拓力があれば売上は上げられます。ただし業界についてのしっかりとした知識がないと、どこかで足元をすくわれてしまうでしょう。この記事では、SES営業をする際に抑えるべきポイントや、更

      • 【エージェント様向け】SES営業が把握しておくべき、戦略コンサル~PGまでの各レイヤの捉え方

      • 【ITベンダー様向け】サブコン(エージェント)の見分け方_早急にアサインさせたいとき編

      • 【エージェント様向け】SES営業は業界のネガティブ/ポジティブ両面の理解が大切_SES営業が抑えるべきポイント①