スカウトについて

今回は路上スカウトやTwitterにいるスカウトについてお話ししようと思います。

お仕事をしていく中でスカウトを使う方は沢山いらっしゃると思います。
選ぶのも大変だと思うしスカウトで嫌な思いしたことがある方いると思います。
私もスカウト使って嫌な思いしたことがあります。


6月某日、私は紹介された所に出稼ぎに行きました。
店舗自体はとても良くスカウトを通さずに今でもリピしています。
ですが初めて行ったとき3日目の時にお給料が半分無くなっていました。
その時はもう受付けも終了していて集合寮で精算待ちでした。
金庫に入れてなかった私の責任ではあるのですが恐らく取ったのは同じ集合寮に居た女の子だと思います。

ただ半分も取られてしまいショックだったのでまず、その時使ってたスカウトに話をしました。
「出稼ぎ完走したら無くなってしまったお給料タダ働きはさすがに嫌だから還元という形でお願いします」と話しましたが既読無視。
埒が明かないと思ったのでお店側にも話しました。お店側は私が納得する形で事を進めてくれましたし対応は素晴らしかったです。

問題はスカウトだけでした。

問題点

  • LINEは既読無視

  • 返信は返ってきても2日後だったりとお店を決める時よりも明らかに返信が遅い

  • 返金対応求めたらSB貰っているのに貰ってないから出来ないとのこと

  • 返金対応してくれたが盗まれた額よりもとても少ない

  • 全額返金求めるならもう一度自分を使って出稼ぎに行けと言われる

  • 直接会うことはしたくなかったので口座振込

  • 口座振込は時間がないからと知人に頼んだと写真付きでLINE

  • (人の個人情報を勝手に知人という奴に教える)

以上が私が出会った悪質スカウトでした。

それを踏まえて私は下記の事絶対条件にしました。

【保証】
これ以下は行きませんのラインを伝える

【単価】
60分のバックの金額
これを下回ったら行きません

【交通費】
お店負担額から出た場合は、スカウトが負担してくるのかどうか
負担してくれないなら、お店が負担してくる範囲で提案してもらう

【雑費、寮費】
ビジネスホテル待機がいいとか
要望を伝える

【その他】

2日間連続で
保証額より稼げなかった場合
3日目に帰宅する
その場合、それまでの保証の負担と交通費等の負担を相談したい

これを伝えるようにしてます。
参考までに書いてみました。



みなさんが少しでも安心して出稼ぎに行けますように。



今回はスカウトについてお話しました。
次回は実際に在籍でのお話しでもしようかなと思います。

椿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?