見出し画像

企画のたまご屋さん その15

商業出版100%保証 費用は一千万円  改訂版


実は有料で商業出版ができる方法があります。


お金を払えば、出版を確約してくれます。

超有名なA出版には、そのための専門部署があります。

料金は一千万円です。



一千万円も払うので、実質的には自費出版ですが、商業出版扱いで出版されるので、書店にも配布してもらえます。

ですから、自費出版であると気づく人はほとんどいません。

気づくのは、出版業界の関係者だけです。


ちなみに、 自費出版の場合、 書店への配布はまずありません。あったとしても、決められた書店のみ、さらに短期間のみです。

著者に書店に配布しますよ、という条件で契約するところもあるので、そのばあい、著者に対して、確かに契約通り、書店に配布しましたよ、というアリバイづくりの場合もあります。


わかりやすいように、商業出版、共同出版、自費出版の3つの形態を簡単にまとめてみます。

1. 商業出版

  1. 定義: 出版社が作品の価値や市場性を認め、その費用を全て負担して出版する方式。

  2. 特徴: 著者からの出費は基本的に発生しない。出版社が編集、校正、印刷、宣伝、流通などのプロセスを管理。

  3. メリット: プロフェッショナルなサポートが受けられる。大きな流通網を持つ出版社からの出版のため、広範囲に本が流通する可能性が高い。

2. 共同出版

  1. 定義: 出版社と著者が出版にかかる費用を共同で負担する方式。

  2. 特徴: 著者が出版に一定の費用を負担。出版社は編集や印刷、流通などのサポートを提供。

  3. メリット: 自費出版よりもプロフェッショナルなサポートが受けられる一方、商業出版よりも、著者の意見を取り入れてもらえやすい。

3. 自費出版

  1. 定義: 著者が出版にかかる費用を全て自己負担し、独自に本を出版する方式。

  2. 特徴: 著者が編集、デザイン、印刷、宣伝、流通などの全プロセスを管理、または外部のサービスを利用。

  3. メリット: ほぼ、著者の意見を取り入れてもらえる。希望する形や内容での出版が可能。



さて……。

庶民感覚からすると、100%商業出版が保証されていても、

「一千万円も 払う人がいるのか!」と 驚くの普通です。


その条件で契約し、費用を支払うのは、経営者や、お医者さんなどの高額所得者です。


ビジネスをしている人にとって、商業出版で出版する事は、とても大きな宣伝になります。

たとえ、一千万円支払っても、宣伝広告費として、必要経費に計上することができます。


さらにA出版では、Kindleのみの電子出版コースもあります。

この場合、料金はぐんと下がり、150万円前後です。


ちなみに、Kindleであれば、自分でアップすれば無料です。

数万円で 代行してくれる人もいます。


そのことを考えれば150万円と言うのは、非常に高額です。

それでも、

「超有名なA出版から、 kindleで出版されたました」

と、出版社のブランドを使えるのですから、人によっては、たとえ150万円支払っても、その価値があるかもしれません。


実は同様のサービスを、大手の出版社から、中小の出版社まで、実施しているところがあります。

料金やサービス内容は多少違ってきます。


出版社から、

「あなたのブログを見て、 興味があるので連絡させていただいた」という、メールが来る場合があります。

一瞬、喜んでしまうのが普通です。でも、実は、上記の有料出版に誘うための、セールスメールである場合もあります。慎重に判断してください。


出版プロデュース専門の、いくつかの会社でも、 同様のサービスを提供しています。


料金を支払えば、次のことを引き受けてくれます。

・商業出版の確約

・出版コンサル

・企画立案

・ゴーストライターへの原稿依頼


料金は、おおざっぱに公表すると次のような感じです。


・1千万円コース、

・7百万円コース、

・5百万円コース、

・3百万円コース、

などがあります。


料金の違いにより、

当然サービス内容は変わってきます。

1千万円コースの場合には、大手の出版社からの出版も可能です。リーズナブルな料金の場合には、それなりの出版社からという感じです。

いずれにしても、商業出版確約サービスは、 出版社のサービスを利用するにしても、出版プロデューサーのサービスを利用するにしても、かなり高額になることは確かです。


企画のたまご屋さんへの応募方法は、こちらをご覧ください。

https://hon-tama.com/author

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?