®️ぐー牧場の先週の競馬を振り返る話。~紫苑S、セントウルS、京成杯AH回顧~


秋競馬開幕っ!!!


春夏秋冬1年を通して開催される競馬だが、筆者がもっとも得意としてるのがこの秋競馬。
まあ春、夏、冬も得意だけど。

ここからG1に向け始動する馬も多く、この先を見据えた予想も大事になってくる。
筆者の正確無比な予想に是非期待して欲しい。


それでは、好スタートを決めた秋競馬の初陣。

さっそく振り返ってみよう。


紫苑ステークス回顧


土曜中山メイン 紫苑ステークス

画像1


秋華賞に向けたトライアル競走。

春の桜花賞、オークスを走ってきた組と自己条件を勝ち上がってきた組の対決。

筆者が◎としたのはホウオウイクセル

フェアリーSではファインルージュの2着、フラワーCではのちのオークス馬ユーバーレーベンを撃破している本馬。
中山実績抜群にも関わらず人気がなさすぎる。
さらにこのレースでやたら走るルーラーシップを父にもつとなりゃこれは買いの一手。
あとはスタート決めて好位で競馬できれば馬券に絡んでSUCCESSできるでしょう。


あとTwitter予想で〆の語尾を「だぜ」にしてみた。
競馬予想界隈ではこういうしゃべりが人気らしいぜ()ついてこいよ()


いざスタート!


画像4


(あっ・・・・)


画像5

画像6




画像7


スタートで痛恨の出遅れ・・・

思えばお父さんも晩年スタート出なかったな・・・似なくていいのに・・・久しぶりにスタートで泣いちゃったよ・・・つら。

さすがにあのスタートでは無理に追っつけて競馬させないだろう。これはノーカン。
馬体増はいい傾向だったし次走も推していきたい。一応上がり3F最速でもあった。

勝ったファインルージュはさすが桜花賞3着馬といったところ。
秋華賞有力候補サトノレイナスの故障戦線離脱もあり、本番でも有力か。



セントウルS回顧


日曜中京メイン セントウルS

画像3


秋G1開幕を告げるスプリンターズSに向けての大事なステップレース。

今年はそのスプリンターズSの主役候補がズラッと揃い、とても楽しみな一戦となった。

筆者の◎はカレンモエ
ロードカナロアカレンチャンと日本競馬におけるスプリント黄金血統。
重賞で惜しい2着が続いていて是が非でもタイトルが欲しいところ。

ただTwitter予想にもあげたとおり、ここで勝ちきるまではどうか?おそらくしっかり走ってくるが何かにやられるを想定しての三連複勝負とした。
予想前にも呟いていたのだが、ここでほどよく負けて本番のスプリンターズS頭で買いたいというイメージ。
ただ目先のSUCCESSも掴みとりたいので頑張って3確保しちくれぃ。モエちゃん頼む・・・


レースではいつものように好スタートを決め、好位追走する教科書どおりの競馬。
モエちゃんはほんと優等生である。

余談だが予想にも書いたように筆者は天使もえさんが好き

最近髪を切られてますます素敵な女性になっておられた。


画像12


これはカレンモエSUCCESSからの天使もえSUCCESSまであるか???


そんなことを考えていたらもう最後の直線。
さすがのスプリント戦あっちゅーまである。


カレンモエはというと・・・


手応えヨシッ!


画像8


番手で進めたレシステンシアが前を競り落とし先頭へ立つ場面。

手応え相変わらずヨシッ!これは前も捕らえるか!!!


「もえっ!!!もえーーーーーー!!!!もえっこーーー!!!!差せーーー!!!!差してくれーーーー!!!!」


画像9


残り200m。

ここでほぼ的中を確信。
あとはできれば高め!
二列目においた〇ピクシーナイト▲クリノガウディーは三連複重ね買いもある!!!!交わせっ!!3頭でまとめてルメールを交わせぃ!!!



しかし


画像10



あれっ・・・・あれあれ・・・脚が止まっ・・あれれれれれれれれ・・・



画像11



あっれれれれれれれーーーーレレレのレーーーーーーーーーーーーど縦目おじさん炸裂ーーーーーーーーーー!!!!



画像13



・・・・・・・・・・・・・・


ピクシーナイトの猛追をクビ差凌いだレシステンシアが勝利。
直線の二枚腰は見事で本番の1番人気もほぼ確定か???

期待したカレンモエは一瞬やったか?!と思わせるも最後は離されてしまった。
上位との力差が見えてしまったという声もあるが筆者的にはむしろ好都合。
こういったケースの逆転を何度も見てきた。
現状スプリンターズSの◎筆頭である。(と書いたのだが賞金的に微妙?出るのかしら)

あと出遅れながらも最後ものすんごい脚でぶっ飛んできたジャンダルムは次走の穴人気がほぼ確定。
個人的にはもう1、2戦寝かせてから狙ってみたい。


京成杯AH回顧


日曜中山メイン 京成杯AH

画像2


ここは土曜の傾向から前残りを意識した予想に。
先手を取りたい馬が多く果たしてどの馬でそのまま!!!するか?これがポイントだったが比較的すんなり◎コントラチェック

3月のオーシャンSでBIGSUCCESSをくれた馬。
1200mからの距離延長が逆にスタートの速さにつながるでは?と。
そこまでゲートが速いという逃げ馬もおらずハナを取りきれば高確率で残ると判断した。

この辺は筆者が推奨する予想法デンジャーゾーン理論にも出てくる「行き切った馬は残り行けなかった馬たちはデンジャーゾーン」にて。(鋭意製作中。) 

人気はかなり落ちていて絶好の狙い目
馬連をほぼ総流し。相手上位3頭への三連複、単勝を購入。


いざレースへ!!!
ゲートさえ上手く出てくれれば頼む・・・


スタート!


画像14


白矢印が逃げ候補の馬たち。
コントラチェックはその中でもヨシ!!!


画像15


スタートして1ハロン手前。
大野騎手はここで内に目線を入れ、切り込んでいく。
そのまま!!!そまま!!!


画像16


1コーナーで隊列が確定。
番手となったスマイルカナマイスタイルもさすがにコーナーで外を回してまでハナを奪いにいくリスクは負わない。
そのまま!!!そのまままままま!!!


画像17


最初の3F34.6。

馬場を考えれば速くない。
なんて言ったってコントラチェックはこの中山マイルにて3F33.9で入ってそのまま逃げ切るというめちゃ強な競馬を見せたことがあるのだ。

画像18

(2019ターコイズSより)


この時点で筆者は上のTシャツを脱ぎ、下のズボンを放りなげ狂気の世界に突入・・・・


「そのままそのまま・・・ソノママソノママションママ・・ママ・・ママ」


画像19


3コーナーから4コーナーへ。

手応えがダンチのコントラチェック。
デンジャーゾーンに苦しむスマイルカナ、マイスタイル。


直線!!!!


画像20


「突き放してリードは3馬身!!!」中野雷太アナウンサーの声が響く!!!


画像21


そのままま!!!そのまま!!


しょんままままままあああああーーーー!!!!


あああああああああAhーーーー!!!!


Ahーーーーーー真夏のJamboree〜〜〜〜‼️‼️レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞Big Wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥



頭で鳴り響く湘南乃風!!!馬券当てたのは誰???


俺!俺!俺!!Ole!Ole!!!!



画像22


画像23


SUCCESS!!!


最後相手筆頭カテドラルに交わされ単は逃したが馬連がHIt!

久しぶりの万馬券獲得となった!!!嬉しい(>_<)

◎コントラチェックはこの競馬をさせてもらえればかなりの確率で残れるだろう。
正直残りの現役期間にもう1度チャンスがあるかは分からない。
だから今回しっかり馬券に繋げることができて良かった・・・

その他グレナディアガーズはよく3着に届いたなという内容。この馬の次走も要チェックだ。


・・・・・・・・・・・・・・


といったわけで秋競馬の開幕を見事勝利で飾ることができた。


画像25



1番得意としてる季節で良かった・・・春夏冬も得意だけど。

来週も秋G1につながる重賞が続く。
緩むことなく引き続き週中も予想に励みたい。



まずはAMATSUKAの2ndシングル「きみとパンツ」買っちゃうかーーーーー!!!!!天使もえSUCCESS!!!!

画像24



閲覧ありがとうございます!!!24時間サポート受けつけております。あなたのサポートが次の記事の励みになります。