コンラッド東京のアフタヌーンティーに行ったよ!!!

ぐどぐどいぶにん〜ぐ

先日、JIMMY CHOOコラボのアフタヌーンティー目当てにコンラッド東京へ💚

大阪のコンラッドへは行ったことがありましたが、東京は初!

1階の入り口からアフタヌーンティーのあるラウンジ階までレッツゴゴゴ!!

コンラッド東京は新橋駅近くにあるのですが、ビル街すぎてどれがコンラッドホテル?!と一瞬困惑しました。新橋でアルバイトしたことあるのに、、😅

私が今回目当てとしていたJIMMY CHOOとコラボしているアフタヌーンティー、東京では今月31日まで開催されているそうです。コンラッド大阪でもJIMMY CHOOコラボのアフタヌーンティーがあるようですが、HPをみたところ、提供されているお食事メニューは全然違うみたい!大阪の方は¥5,700みたいです。

コンラッド東京の方は何種類かプランが用意されているんですね〜

料金によって、座席やお食事時のプレート、コンラッド・ベアのキーホルダーつきなどなど様々です。

ちなみにプランはこんな感じ〜


【スタンダードアフタヌーンティー】*お食事は平なプレートに乗って提供されます。

①¥6,500

通常のスタンダードアフタヌーンティーのメニュー

②¥7,800

通常のスタンダードアフタヌーンティーにコンラッド・ベアが付き🧸

③¥8,800🦞私はこのプランを選びましたよ〜ん

通常のスタンダードアフタヌーンティーにコンラッド・ベアが付き、さらに窓際席確約🌁 乾杯グラスあり!


【デラックスアフタヌーンティー】

④¥10,500

このプランは階段式のプレートに乗ってお食事が提供!!

コンラッド・ベアが付き、アフタヌーンティーの乾杯の1杯にはシャンパーニュ!

ちなみに上記③のスタンダードのプランにも乾杯グラスがありまして、そちらはスパークリングワインでした。たしかノンアルコールだったような。


私は③のプランを母と!

予約時にナッツ類のアレルギー持ちと伝えていたので、少しお食事の内容を変更してくださっていました🤩

JIMMY CHOOのバッグと靴をかたどったスイーツにはナッツ類が使われているようで残念ながら食べられませんでした。代わりにたくさん写真を撮っておきましたよ、、

スタンダードアフタヌーンティープランのお食事↓ こちらは2名分

画像1


ざっくりお食事の名称と「☆アレルギー」は変更していただいたもの

画像2


窓からみえる景色

画像3

目の前に浜離宮恩賜庭園が!写真には映っていませんが右側はお台場でフジテレビがみえました〜

ちなみにこのアフタヌーンティーはホテルのロビーがある28階のバーラウンジ「トゥエンティエイト」にて行われてます〜

それから!アフタヌーンティーはドリンクが選び放題で、メニューはQRコードから!席にはマスクケースが置かれていまして、裏面のQRコードからアクセスするかんじ!

こんな感じのマスクケース😷表面にはジミーチュウのロゴがいっぱい!

画像4

画像5


今回母とアフタヌーンティーへ行きましたが、、、やはりこういうところは彼氏と来たいものですね、、、と思っていたら、

母も彼氏と来れるといいのにね、、と言っていました😐

母がヒルトン・オナーズの会員のため、お会計は25%OFF!ラッキ〜

5つ星ホテルへ彼氏に連れてきてもらうことは難しいかもしれませんが、自分の力で定期的に贅沢な時間を過ごせるくらいの経済力が手に入るように頑張ろう〜と思いました。

ラグジュアリーなものに触れるとモチベーションが高まる気がします。

またこの時間を手に入れたい!頑張る!と思えるような。

まあ、本当は恋人と来たいんですがね、、、。トホホホホホ


コンラッド・ベアちゃんたち

青色は大阪でもらった(左)と今回手に入れた東京2020版、五輪ってこと??!(右)

画像6

グッドグッドナイト〜💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?