マガジンのカバー画像

【35%OFF】全転職記セット

23
現在までリリース済の転職記23本の全セットになります。 通常11,500円ですが、30%OFFの8,000円で販売いたします。
こちらセット販売用のマガジンになります。
¥7,000
運営しているクリエイター

#海外駐在

【Vol.18】海外駐在内示で突きつけられた「現実」と私が大手企業を去った理由

今回の記事では、この3月に大手損保から小売業界へ転職を決断したそーたさんに登場していただ…

500

【Vol.1】夢だった海外駐在中に転職した元商社マンが考える、後悔しない転職に必要な…

皆さんはじめまして。歩兵です。 簡単に自己紹介をさせて頂きます。 私は今年の4月まで商社…

800

【Vol.4】大手メーカー社員が会社に感じた「違和感」と、転職に踏み切ったワケ

肌寒さが増すこの季節、皆さん体調はいかがでしょうか。 おはようございます。武田と申します…

500

【Vol.6】アラフォーでベンチャーからJTCに舵を切った男の転職記

皆さんはじめまして。哲二と申します。 郊外のニュータウンに住むしがないアラフォーパパです…

500

【Vol.7】妻がキャリアを断念して気づいた大切な事 - 全国転勤という呪縛からの解放

おはようございます! 今回、このnoteの編集を担当している元記者で友人の中尉くんからぜひ記…

500

【Vol.8】世界を代表するカーメーカーで一生を終えるはずだった私が転職した理由

こんにちは。西川と申します。 私は元々大手自動車メーカーに勤めており、4年間の国内業務を…

500

【Vol. 11】大企業の中間管理職から中小企業の営業に転職した私の話

初めまして。野村と申します。 私は専門商社に7年間勤務(海外駐在3年含む)した後、転職して同業界の中小企業問屋で営業として働いています。 今回は、私が中間管理職を経験して「もう無理だ」とギブアップし、方向転換してプレーヤーとして生き続ける事を選択した時の葛藤や転職活動の振り返り、比較的小さな企業に転職した後のGAPなどを書かせて頂きます。 世の中には「管理職になりたくない若手社員」が増えているとよく聞きます。私はそれで全然いいと思ってます。 やりたくないにはそれ相応の

有料
500