脳みそフル回転!後半戦。

こんばんは🧠ななこです。

2021年、
気づけばもう後半戦に差し掛かっているわけですが
今年は本当に本当に表に立つ機会が少ないです。

このご時世しょうがないのですが、やっぱり表に立つ仕事がしたいなぁと待ち遠しい日々。
いつか訪れるその日のために、今はできることを積み重ねて生きます。

そんなこんなで表には立てていないものの、
今わたしは別の道で、
かなり忙しく過ごさせていただいております☺︎

というのも、今年は私にとって
"脳みそフル回転イヤー"です。笑

直近のお話だと…
初めて、ダンスナンバーをイベントに出展させていただくことになりました。

そして今、短期のチアダンスワークショップというものに挑戦しています。
これも、外部イベントには出展しませんが保護者様だけの成果発表会までにひとつ作品をつくりあげるというものです。

そんなこんなで、今年は初めて"創る側"の経験をたくさんさせていただいているのです。


できればいつまでもパワフルなおばあちゃんになりたいものですが…。

パフォーマーという仕事にはやっぱり旬があると私は思っています。

いつ身体が動かなくなるかはわからない。
それは年老いてという理由だけでは無くて、怪我や病気だって充分にあり得る話。
そしてコロナもいつ落ち着くか全くわからない今、
パフォーマンスでの収入だけに身を置くことはできません。
かと言ってアルバイト生活には絶対に戻りたくない。

どんな時代になっても、どんな身体になっても。
どう自分が自分の好きなことを貫き続けて仕事をしていくか。ということをよく考えます。

わたしは一生、ダンスやパフォーマンスに関わる仕事がしたいです。
それは踊ることだけではなく、指導もそう、今回のような創る側(コレオグラファー)としてもそう。

今年は後半にしてやっと、自分の仕事の幅、経験の幅を広げられそうな気がしています。

この先も興味のあることにたくさんの種を撒いて、
いろいろなわたし、いろいろな仕事を身につけていきたい。

これからも考えて考えて動いて動いて。
日々生きていきたいと思います。

さぁ、明日は何に挑戦しよう。
まだまだ人生はこれからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?