見出し画像

【ラジオが好きでんねや】(番外)パーソナリティの資格

ゲストとして番組に出るならともかく、
「パーソナリティ」として番組の進行を担う人には、資格が必要だと思っている。それはたとえコミュニティFMであっても同じだと思っています。
その資格とは?

(1)話し方が上手い人。話しで人を惹きつける人。

つまりは喋りのプロ、ということですね。
アナウンサー、ナレーター、司会業、こんなところでしょうか。

(2)ネームバリューのある人

例えばタレント、芸人、ミュージシャン等など。早い話が「有名」であるということ。すでに多くのファンを持っている人です。

(3)特定分野に飛びぬけた知識を持っている人

いわゆる「専門家」である人。評論家など。

・・・さてさて、

では、僕はこの中のどれに該当するのか?

・・・ヤバイ。どれも当てはまらない。(笑)

つまりは「ただの素人」である。

こんなことでマイクの前に座っていいのか?!

もちろん、この3種類の人間に近づけるよう努力をすることはもちろんなのだけど、それとともに「第4の武器」を身につけなければならない。

それは何か?!

「ラジオが好きである」ということ。
もうこれしか無いかなぁと思う。

長くラジオを聴いてきたおかげで、「ラジオとはこうあるべき」みたいなものが自分の中にはある。

また、「こういうことをすれば、こういうことを言えばリスナーは喜ぶ」ということも、ある程度わかっているつもりだ。

もう頼るべきものはここしか無いかな。と。(苦笑)

常にリスナー目線に立った番組作り。
結構大事なことなんじゃないかな、と思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?