マガジンのカバー画像

HAWKS好き集まれー!!

72
プロ野球、HAWKS関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#プロ野球

【ドラフト2021予想〜ソフトバンクホークス〜】高校BIG4は無視!?ハズレ1位は「ハマのギータ」!?

10月11日(月)に行われる2021年ドラフト会議。今回はソフトバンクの1位指名予想とオススメの外れ1位候補を紹介していく。 ドラ1はこの選手! もう最初からいこう。ソフトバンクの1位指名はズバリ ・隅田知一郎(投手/西日本工業大学) だと予想している。 今シーズンは怪我人が相次ぎ、シーズン4位とBクラスに低迷しているソフトバンク。(9月20日現在) 打撃成績が軒並み勢いを落としているが、それ以上に補強したいのは先発陣。中でも左腕の先発が枯渇している。 ご覧のよ

福岡ソフトバンクホークス♡リーグ優勝おめでとう㊗️🎉🎊🍾スポーツ観戦記

いつもと趣向が違いますが。 喜びのエネルギーと願いは叶う!について。 暗く沈みがちな2020年でした。たまには金紙舞う集合的な喜びのエネルギーを届けます。 そして、最後まで見てもらえたら、 願いは叶う!を見てもらえます。 今年は、新型ウイルスの感染拡大で開幕が6月19日にずれ込み開幕が3ヶ月も遅れた。 開幕しても暫くの間、無観客での試合でした。 異例づくめのプロ野球。 選手の皆さんは、モチベーションや精神力維持 また過密な試合スケジュールで体力にも精神的にも

【侍ジャパン】ドームでの試合前に凱旋セレモニー!ソフトバンクホークス

みなさん、東京オリンピックは見ていましたか?? すみません。わたしは、見ていませんでした。 しかし、野球大好きなわたしとしては、野球だけはチェックして見ていました。  ◆ソフトバンク-日本ハム戦 (8月13日、ペイペイドーム)  東京五輪の野球で、金メダルを獲得した日本代表、銀メダルの米国代表としてそれぞれプレーした両チーム計7選手に対する凱旋セレモニーが行われ、工藤、栗山両監督から花束が贈呈された。  ホークスからは柳田、千賀、栗原、マルティネスの4人、日本ハム

アイドル大好き!安定感抜群の若鷹~HAWKS応援事業部⑲~

さぁ!!! 久しぶりにやってきました~!! そうです! HAWKS応援事業部ー!!!シーズンも開幕し、 いつもスロースターターの我がHAWKSは、 現在パ・リーグ3位と苦戦しております。。。 それでも焦りはありましぇん。現在、エースの千賀と東浜を筆頭に、中継ぎの高橋、抑えの森、 そして主砲のグラシアル を欠いての戦いですもの・・・ (いつも怪我人が戻ってくる夏過ぎに、猛烈に強くなるので、 心配していません!!!と信じてます。) そんな今季のHAWKSで欠かせないピースと

ゴリゴリ度胸の強心臓~HAWKS応援事業部⑱~

本日は久しぶりに更新します~!! HAWKS応援事業ー!!! シーズンもはじまり、我がホークスは開幕4連勝~と 調子に乗っていたら、そこから5連敗、、、 そこから少し盛り返し、 現在2連勝~とふらふらしとります。。。笑 そんな今シーズン、 早くも頭角を現してきた若鷹をご紹介します。 本日紹介する選手は、津森宥紀(つもり・ゆうき)投手です。 津森選手は、和歌山県和歌山市出身。 2019年度ドラフト会議で、ドラフト3位で入団。 23歳の若鷹。 プロ1年目の2020年6月

快挙☆再達成!!!

#野球が好き 応募作品の中で、「鷹の水軍の末裔~HAWKS応援事業部⑰~」が先週特にスキを集めました! noteを開くと、 またこんな嬉しいお知らせが!!!!! 前回に引き続き、HAWKS応援事業部の快挙ですね!!! しかも、また スキ・・・・11・・・・大丈夫か#野球が好き・・・・笑 ま、それでも1位は1位です!! 我がHAWKSも開幕4連勝でパ・リーグ1位です!!!やっぱ一番は気持ちが良いですね~ (※本日はオリックスに完敗で、今シーズン初めて負けましたが、、、

0326開幕戦☆~HAWKS応援事業部※特別編~

今朝は早朝の東京に向かう新幹線の中から、 お送りしております。 本日は東京での日帰り仕事です。 何気に東京日帰りは初なのでワクワクしています。 そんなことより! ついに開幕しましたね! 2021年プロ野球! 我がホークスは千葉ロッテマリーンズを 本拠地PayPayドームに迎えての1戦でした。 開幕投手は、ロッテは二木投手。 二木投手には2年間勝ててない! ということで苦戦が予想されておりました。 そして、我がホークスの開幕投手は石川投手 昨年最多勝と最優秀賞率を

鷹の水軍の末裔~HAWKS応援事業部⑰~

さぁ!!! 本日はお待たせしました~!!(コアなファンの方) HAWKS応援事業部のお時間ですー!! 前回、お知らせしましたが、 見事#球春到来 で1位を頂き、 今や、 全国区のHAWKS応援事業部ですよ。笑 本日も参りましょうー!!! 本日紹介する選手は、九鬼隆平(くき・りゅうへい)捕手です。 九鬼選手は、大阪府枚方市出身。 2016年度ドラフト会議で、ドラフト3位で入団。 22歳の若鷹です。 2017年は二軍公式戦において21試合に出場。 一軍初昇格は2019

快挙☆達成!!!

おめでとうございます! #球春到来 応募作品の中で、「面白イケメン実力派~HAWKS応援事業…」が先週特にスキを集めました! noteを開くと、こんな嬉しいお知らせが!!!!!※喜びすぎて、スクショするの忘れてました。。。笑 継続って力ですね。涙 HAWKS応援事業部もメジャーになりつつある! ということですか?? でも、「スキ」の数 11・・・・(記事作成時) (#球春到来 こんなんで大丈夫かな。。。) それでも間もなく! プロ野球が開幕しますね!!! 今年

野球を観に行きたい!!!

今回のnoteは、、 ホークスが今日から神宮2連戦、 超久しぶりに身近にホークスがいるというのに、 試合観戦に行けないという現実。 もどかしすぎて震える。という心の叫びのnoteです、、 * 今までわたしの中での開幕は、 ベイとのオープン戦でした。 ハマスタでオープン戦を観て、 シーズンで1,2試合(あわよくば鷹の祭典も)観る、 というのが定番だったのですが、 ここ数年ベイとの試合がホークス主催試合なんですよね、、 ハマスタは野外球場なので、 本当に気持ちよくて最高

【ドリカムにSMAP…】ホークス選手は登場曲に何を選んだ?(OB編)

オープン戦も佳境を迎え、いよいよシーズンが開幕するプロ野球。今回は、スタジアムの雰囲気作りには欠かせない「登場曲」についてホークスファンの視点から見ていきたい。 ホークスにおいての登場曲の歴史 そもそも、プロ野球で一番最初に登場曲が使われるようになったのは1991年のオリックスブルーウェーブからである。しかし当時は、選手ではなくスタジアムDJ出会ったDJ KIMURA氏により曲がセレクトされていた。そして、親会社がダイエーからソフトバンクに変わった2005年にホークスでも登

【この街街すき】野球詳しくなくても、ギータ(柳田悠岐選手)は知ってる方も多いかな?わたしが撮ったギータの写真。目の前。カッコよかったです。

頼れる男たちが合流!!

みなさんこんにちわ! ねずみさん。です🐭 本日! ホークス1軍に! 柳田選手をはじめとする 頼れる男たちが合流しました!! いやードームで野球をしている 彼らを観られるのは やっぱりいいですね(笑) 今日3/16(火)VS DeNAベイスターズ戦、 柳田選手は4番センター、 デスパイネ選手は6番DHで、 それぞれスタメン出場しました! ヒットこそ出なかったものの、 開幕に向けて 準備は万全のようです! そしてワタシの大好きな 髙谷選手も、

あの男が帰ってきた!(75/365)

3月26日のプロ野球開幕まで残り10日。 オープン戦も残り僅かとなり、各チームシーズンをより意識した戦いに入っていきます。 ホークスの工藤監督も「残り5試合は本番想定」と語っています。 そして、役者も揃いつつあります。 ギータこと柳田悠岐選手が昨日の試合から復帰しました。 コンディション不良で出遅れていた昨季パ・リーグMVPの男が、「4番センター」でスタメンに名を連ねました。 2打数無安打でしたが、ホークスファンにとっては復帰してくれただけでも朗報です。 開幕に