見出し画像

レート1699に到達した後110溶かして70戻した闇エンコマ解説

というわけでどーもどーも、

デュエプレ選手権に応募し忘れた男、ゴンブリーです

さて、新学期も始まり、私は既に2回学校に遅刻しました。やる気みなぎる新生活とは()

そんなことはさておき、皆さんはドロマーウェディングゲートというデッキをご存じでしょうか。

知っていてくれ、頼む。

そうか、すまないが…何も知らないそこの君、一旦ググってから帰ってきてくれ。

というわけで今回は、自分が13連勝込みで1699まで到達、その後レートを110溶かして…()
現在進行形で10連勝を絡めながら70戻したリストのパーツ解説…をしようとしたんですけども

まさかの超有名プレイヤーイヌ科さんとリストが36枚同型ということで…笑


解散!解散だよぉ!!なんでそんな有名な人とリストがほぼ同じなのさ!アイディンティティのバレルだってこの前深夜テンションで全部説明しちゃったよぉ!!!

https://note.com/gonbree2/n/n04740e7dc9f1
↑深夜テンションで書いた記事

イヌ科さん、勝手に名前を出してしまい申し訳ありません。地に伏して詫びさせていただきます。

でも、くよくよしてても仕方ないよね、ね?ハム太郎?
ハム太郎「へけっ!勝てばよかろうなのだ!!」

というわけで僕なりにデッキの解説をします。
とりあえず既にいい記事はあるので、逆に僕個人の意見の方を見ていただけると良いのかなと思います。

ここから本編!!

デッキ画像

手の内をバラしながら潜るのってゾクゾクするよね…♤

↑えー、変態がいます。(ヒソカかな…?)

さて、細かくは個別のカード解説で説明するので、ここでは大体の有利不利、プレイについて解説していきます。

環境デッキとの有利不利

そんなことを言っても体感です、真実は自分の目で確かめろ!!(おい)

青単リキピ 微有利

ちょっと勝てます。なんなら仕込みに全力込めれば有利まで持っていけます。
基本的には盾の42%+なんやかんや仕込む25%くらいで考えています。
ちなみにこのデッキと対面した際はスターインザラブ絶対キープです。踏んでも何もない時が1番虚しいからね…(´・ω・)シュン
逆にガガアルカは捨てても大丈夫です。詰めでも3打点はスターがやってくれますから。素敵だね。
細かいプレイングですが、手札にスターとチャーマジュン、ダークネスがあり、自分のマナは次5枚、相手の手札は4枚以上そんな時に祝門がトリガーした場合は、ダークネスではなくチャーマジュンを出しましょう、手札を補充できますし次のターン3ハンデスができます。やったぁ!!
もちろんシチュエーションによってはこれが正解ではないので逐一状況と相談しましょう。
あとは下手にスター効果を使うとエリートパラディン貫通!!されるので盾、手札、盤面に余裕があるなら使わない方がいい場合もあります、適当ブッパには気をつけよう!
あと祝門を盾に埋めたら先に殴れるクリーチャーで削っておきましょう、詰めが楽になります。

刃鬼 五分

永遠、悠久、吸い込む、ババン、リュウセイホール、ウェディング、鬼丸「覇」、「王牙」…
彼らに優しさはありません、しかもなぜか毎試合ぶん回ってきます、意味がわかりません。
とりあえず下手なハンデスは永遠を呼んでしまいます。なのでザビバレルは最後のガガアルカ進化元要因にしましょう。
それじゃハンデスはしないの?というとそうではありません、正確には5マナ帯、ちょうどダークネスが出せるラインでするのが正解になります。
あとは例外としてリュウセイホール直後には陰謀と計略の手のみ打った方がいいです。俺たちのチャーマジュンを焼くな。
終盤は盾が0枚になって基本相手のトップお祈りが始まります。神社の画像に祈りましょう。
少し言いましたがあまりにも露骨な切り札を予感させる手札ラス1タイミングや、終盤のとりま残った3マナがあればザビバレルくんは使いましょう。

アガサ 微不利

なんかきついんだよなぁ…

こちらが先攻からバレルを絡めてハンデス連打さえできたらあとは適当でも勝てるんですけどね…
一度アガサを立てられるとなかなか返しづらく、ガガシリウスまで絡められるとスターの効果も使えなくなります、なんてこったい。
最終的にはあっちがガガアルカを使ってきて負ける…なんてこともちょくちょく
構築やプレイング?運によっても勝率が絡む対面なので最初から最後まで気を抜かずにがんばりましょー。

MRC 微有利

なんか勝てるんだよなぁ…

バレル等のハンデス連打→ガガアルカによる蓋でほぼ勝てます。
もちろんチャーマジュンからダークネスの動きもありますし、相手はベルリンを焼くのに相当苦労します。
さらに盾から祝門が出たら相手はすっからかんになりますし、ハンデスと破壊効果がしっかり効く対面なので意外と勝ちやすいです。

4cコン 微不利

個人的にはドロソとウェディング、ヴィルがある分同じブーストチャーマジュンのデッキですがネクラ堕天使よりきつい。
刃鬼型ならどこまで行ってもスターで返せたりするんですけど、最近はウェディングばっかりですなぁ…
考えることは刃鬼対面とほぼ同じですが、ケアするカードが少し変わるので毎回よく意識して対面しましょう。
色事故をたまに起こしてくれるのが唯一の良心。

ミラー 勝て。

最近はシャイニーホールを採用したミラーにも強い型…とか言われてますが、そんなの知ったこっちゃありません、先攻を取って上から圧殺しましょう。

大体こんなところでしょうか、それではそれぞれの採用カード…まぁいい!とりあえず解説しましょう

一応デッキ解説

確認用に置いておきます

ベルリン 3枚

反り立つ壁

ミラーとリキピ相手はとりあえずこれ出しておけ!な1枚。
ちなみに自分がミラー先攻の場合で相手だけがこいつを立ててきた時、よほど相手のいいカードが墓地にいないのならさっさとオレオレを出してゴリ押すと勝てる時がある。戻ってしまうとはいえ一時的に相手の手札も見られるので、そこで相手の盾によるカウンターの影響を計算して殴れる合理的なパワープレイである。
まぁミスるとこっちのリソースだけが切れるけどね☆

ストロングガード 1枚、エメラル 2枚

盾埋めスペル
盾埋めマーン!!

さぁ、なぜ最近抜かれがちなエメラルの方が枚数が多

青確保とブロッカーと序盤の手札入れ替えと最終的なアタッカーじゃぼけぇ!!

以上です。要はエメラルの方が序盤の盾入れ替えに使えますし、何よりおつかいの色が埋まります。
正直好みだと思うので好きな方を増やしましょう。
でも、噂によるとおつかいを入れたデッキで単色青は7枚超えると良くないらしいから気をつけるんだぞ☆

おつかい 4枚

え、3枚も見ていいんですか…!?

たっぷりプリン引けるカード(は?)。チャーマジュンを出しても次露骨に破壊されそうな時は、一旦キープしてこっちを打つテクニック?もあったり。
もちろん3枚以下にする理由はないよねぇ?

ザビバレル 3枚

ジョリーザジョニー(大嘘)

引き金は2度引かねぇ…1発が全てだ!

なんてことは言わずにあわよくば連打したいカード。
こいつを並べ切ってからこいつの上にガガアルカを出すとMRCは泡を吹きます。
詳しくは前のノートに書きましたので是非。(宣伝)
2〜3マナが余りがちなこのデッキにおいて細かく刺せるこのカードは、見た目以上に使いやすいのでオけっこうススメ(?)です。

チャーマジュン 4枚

チャージマン研!、チャーシューマンなど呼ばれ方は様々

とりあえずミラーなら出せば出すほど択が増えて強いし他でももちろん強い。(語彙力)
ご存知の通りこのテーマが環境に来た理由となる1枚であり、後述するオレオレダークネスとの出張パーツ化すらされるレベルの圧倒的汎用性を持つカードである。
どこまでこいつを展開するか、盾を焼く効果を使うのか。ここに祝門使いの技量が問われるのである。(KONAMI)

手 4枚

イナイレにこんな技ありそう

相手の手札が無い時に打てばデーモンハンドであり、我らがチャーマジュンを破壊してくる忌々しきリュウセイホールから出てくるサイキックを焼ける素晴らしい1枚
でも初手に来たらマナに置くよ、多色だもん。

ウェディング・ゲート 4枚

結婚準備完了!(不可避)

プロポーズ(盾殴り)されたら、ゼクシィ(盤面手札全破壊)!!

というわけで意味不明に愛を押し付けましょう。
堕天使2体が今月号の付録です、素敵だね。
手打ちしたり盾に埋めたりとこいつのハンドキープも意外と難しいのです…。

ガガアルカディアス 3枚

これが俺のエースモンスター!

とってもつよい。

サイレントスパーク 4枚

選択ロース

特にミラーでよく使う、盤面処理や終盤のドローソースとしてとても使いやすい1枚。
水光の多色である点は、時に邪魔にもなるがやはり色として欲しいので4投。

オレオレダークネス 4枚

サスケェ!俺のオレオ取ってオレオ!!

5コスト2ハンデスを実現する、冷静に考えて意味のわからない9000スレイヤー2打点。
ベルリンの時にも言ったが、効果はもちろん盤面で放つ存在感がかなり強いので、効果の発動の有無に関わらずできるだけ早く出しておきたいカードである。

スターインザラブ 4枚

紙だと天霆號アーゼウスだったやつ

効果の通り全てをぶち壊すこのデッキの破壊担当、でもこいつの効果単体だと思いっきり裏目になることもしばしばあるので、調子に乗って適当には打たないことをオススメします。

マトメェ!!

というわけで今回は、自分が最近使っている闇エンコマをそれとなく解説してみました。
最近の環境だと通りは微妙ですが、練度次第で乗り越えられるとても使っていて楽しいデッキです。良ければ是非使ってみてください。
質問等あればツイートのリプにお願いします。
それではまた、よろしやす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?