下呂市・馬瀬地域

画像1

昨夜からの大雨。
各地で被害が出ていますが皆様は大丈夫だったでしょうか。

今回の大雨は岐阜県では飛騨地方を中心に大雨特別警報が出て被害も多数報道されています。

その中でも下呂市・飛騨川では濁流となり一部地域に浸水して床上、床下浸水などの被害が出ています。

画像2

普段はおだやかで川沿いにはJR高山線もあって「ワイドビューひだ」が通過すると思わずカメラを向けたくなるものです。
そんな飛騨川が川幅いっぱい濁った激しい水が流れていているのをニュースで見て恐怖を感じました。

そのニュースで少しだけ報道されていたのが「下呂市馬瀬地域で土砂崩れにより孤立状態になりました」という内容です。

画像3

いまは下呂市と合併しましたが、昔は馬瀬村でした。

画像4

馬瀬には親父の知り合いが住んでいて小学生の頃から何度も訪れていて、現在でも年に数回訪れている第2の故郷みたいなものです。

画像5

地域を流れる馬瀬川は、夏の鮎釣りのシーズンにはたくさんの人が来ています。

画像6

水がキレイで夏場は川に入って泳いだものです。ただものすごく水が冷たいので震えていた様な・・・

画像7

そんなのどかな馬瀬地域に住む知人宅付近では特に大きな被害もないみたいです。

その後の報道では、他に通れる道があり孤立はしていないとの情報もあるのでとりあえず安心はしました。

ただもっとひどい被害が出ている地域がたくさんあります。週間予報でも雨予報が続きます。これ以上被害が大きくならないことを祈るばかりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?