見出し画像

#66%という数字

【40代人口を100%とすると、現20代は66%の人口です(2021年現在)】

●もう少し詳しくお話しをすると
団塊ジュニア(1971年生まれ〜1975年生まれ)(現50歳〜46歳)の人口が
団塊世代(1947年生まれ〜1949年生まれ)(現74歳〜72歳)をそろそろ上回り始めます。今後、団塊ジュニアがボリュームゾーンになってきます。

●40代ー100%とすると、
30代ー76%
20代ー66%
10代ー60% になってきます。

スクリーンショット 2021-11-02 15.33.40

↑人口ピラミッドが動画で動きます。

<ここから何が読み解けますか?私見>

●企業の採用などを見ても、40代が新人だった頃よりも、現20代の採用が1.5倍難しくなってくるのです。

●20代の労働力を企業に取り入れた場合、その人材に長く勤めていただくためには、工夫と努力が必要になってきます。

●みなさんの職場に20代はいらっしゃいますか?その人材と未来を共に考える必要があります。

●40代がボリュームゾーンということは、40代社員にも、もっと活躍してもらいたいということになりますよね。

●人口対策についても、考えたい部分がありますよね。子どもを出産する年齢20代、30代の人口は確実に減ってきているのです。

ふむふむ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?