見出し画像

【カンペンペット帰省】  タイ人のケンカを観察していて気がついた事


こんにちは✨🙏サワッディーカ🇹🇭
ごまりちゃんgomarichanです✨

前回の記事では星空が凄かっただ、
蛍を毎日観てたとか自然の豊かさアピール投稿してましたが、本日は毎日タイ人の喧嘩を見て、です。

立場上、わたしは止めることもなく、
ひたすらニコニコ愛想よく観察して
時々乱闘にならないように見守っていました。

わたしの中でタイ人のイメージは
面子を重んじるため、
タイ人の部下に一言言いたい時は他の人の前で、
ではなく別室にて個人で話をする、
という事がお互いに気持ちよく過ごせる
工夫の一つですと営業時代の話題の一つにも。

微笑みの国タイランド笑
アメージングタイランド

さて、田舎で毎日気持ちよく過ごしてる合間合間に、母と姉が喧嘩ばかりしている。

姉が子どもの頃は出稼ぎのため姉は親戚に預けて育てられたため、
母親から受けられる愛情を
経験お金という形で受け取っていた。

一方母チュアムは1人目のタイ人夫による、
良くある三重苦が重なり、
姉をタイに置いて日本へ嫁ぎ、
そしてわたしが産まれた。

そのため2人からはそれぞれ、以下のような思考パターンになっているとわたしはにらんでいる。


母チュアム『育ててあげられなかったからお金は出してあげたい!
お金出してあげてるんだから言うことききな!(昭和!』


甥っ子夫婦に待望の赤子✨チュアムはひいばあちゃん


タイ姉【お金もらって色々事業に手を出してもコレだ!
に出会えてない。失敗の連続…
お金返せてない、そんな自分がしんどい
(あらら自分いじめスタートだね】


そんな2人、家はバイクで1分ほどの距離にあります。
わたしたち家族は母の御殿に寝泊まりしました。

そんな母の家に朝早くから姉が朝ごはんを持ってきてくれました。

わたしとは喧嘩腰の会話にならないけど、
母チュアムや母の妹にあたる伯母への当たりが会話ひとこと目からやかん沸騰寸前で、とても心配になりました。

でもわたしこれ、知ってるの。

亡き父ヨシローもいつも母チュアムに対してそんな感じだった。
似てる…なぁと。

もしかして、
今回の帰省ではあんまり思い出したくない出来事、
怖かったこととも向き合えば?
今なら何ともないから。的なクエストに遭遇してたのかなって今ならそう思える。

結果、彼らの怒鳴り声や罵り合い、
罵声などは鳥のさえずりに聞こえたため、
喧嘩の最中にも関わらず、笑ってみてました。(ある意味不気味)

でも、帰省最終日。

母チュアム邸に監視カメラを設置すると、
約束に現れた、6人ほどの電話会社の若者の集団。
この時点できな臭さはあった。
だって手ぶらだし、工具とか、なくて…
監視カメラ…設置しにきたんだよね?

と最近のカメラはシールで固定するから手ぶらが主流で、普段は営業メインの完全に
田舎のおばちゃんに頼まれて仕方無くやってきた人たち、と言うことになる。

姉は衣に絹着せぬ物言いに定評が有り、
その娘も然り。

当然ではあるが、必要なのに取り付け師が手ぶらで来るもんだから開始直後から使えないヤツなどと、聞こえる声で罵詈雑言で注意を放つ。

若者たちはひたすら黙って仕事してる。

母チュアムは姉に対して落ち着いてくれと頼むも通じず🤣。

そして何度目かのダメ出しを姉が出したところで若者の1人が、
あんたの態度が終始気になって仕事に集中できないと言われた姉は、

帰る!ともちろんカッとなり
帰ったと思って静かになるも彼らが帰ろうとする車に乗り込む手前から突然飛び出してきた姉とその娘。

母が(姉が)他の人がいる前で傷つけられた事に
一言言いたくなったのか、
帰り道カーブに気をつけなとか言っちゃうあたり、
血気盛ん、元気が宜しいと思う事にした。

そこに母チュアムが耐えきれなくなり、
みんな黙りなさい✨🙌の雄叫びでひとまずなだめて、お帰りいただいた…

そんな風に、
目の前で繰り広げられる怒号に夫や子どもっちも対して気にしてないから驚き。
だってわたしの方が怖いもんね🤣

と、他人の負のエネルギーにいつもみたいに巻き込まれなかった!
やった!と思って気を抜いた時にクエストがまたやってきた。


帰路、運転中に詐欺集団から電話がかかってきて、
夫から電話の主を訊かれ詐欺師〜って言ったら、

『誰が詐欺師じゃボケッお前の母ちゃんでべそ』

って電話切られた事の方がダメージ多かった。
人の罵りを電話で受けるの嫌な気分だった。

運転中とか、攻撃に対して予測してバリアを張れないととっても悲しい気持ちになると。😭

【お姉ちゃんの🆘、届いてるけどどうしたらいいもんかね】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?