【DDR】体の向き(腰の向き)に足がついてくる

うまく踏めない配置(ひねりなど)がある場合、それは体の向きが正しくないのかもしれません。足は腰についているため、腰が向いている方向には簡単に動かせますがそうではない配置は難しいです。

前重心の場合、ひねりは進行方向に腰を向けると足はいい感じに動きます。後ろ重心の場合、ひねりは足を伸ばす感覚なのですが腰も少し進行方向に向ける必要があります。

8の字配置を苦手とする方がいます。この方たちは、腰の向きが進行方向に向いていない人が多いです。腰の向きを切り替える必要がある動きの際に、腰の向きがうまく変わっていないため、足が動かないのをよく見ます。この場合でも、足が動かないので足が悪いと思っているようですが、問題は腰です。

向きを変えるときにバランスを崩す場合もあります。この時は、バーをもって体を支えることができていないと思われます。上半身を支えるための筋肉を決めて、そこを使う体の使い方をしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?