【DDR】2枚抜きのコツ

どうも。ごまなつです。

皆さん、2枚抜きしてますか?2枚抜きとは、片方の足で2枚のパネルを反応させることです。難しいと思ってますか?やり方がわかれば、簡単です。(靴の問題だけはどうにもなりません)

この動画が参考文献です。自分の考えを載せて書いていきます。(動画の方はYoshimizさんであり、この記事の著者ではありません。引用許可はいただいております)


足の指をしっかり曲げる

猫の手がイメージとして使えると思います。「包丁を使うとき、切るものを押さえる手は猫の手で」と聞いたことがあると思います(今でも言うのかな…...?)。

そのイメージで、親指で斜め上のパネル、かかとで斜め下のパネルに当てます。そうするために加えて以下の2つが必要になると思います。
・三角の留め具に足の裏の中央(具体的には土踏まず辺り)を当てる
・足を斜め45度に傾けることによって、親指とかかとをパネルに当てる

絶対に伝えておかなければならないこと

動画でも言われていますが、靴のアウトソールが固いとどうにもなりません。足を猫の手ぐらい曲げても、靴の底が曲がらず平面のままだからです。

また、ランニングシューズはつま先が上に反っていますが、反る程度が大きくても靴の底が平面でパネルに当たらなくなります。

2枚抜きの習得で役に立つこと

動画でもありましたが、足を水平に落とすことが求められます。足を水平に落とすことができれば、姿勢が崩れにくくなります(捻りにくくなるので、その時は水平ではないことも)。

曲で言えば、Paranoia~HADES~、Jucunda memoria、Fascination MaXX,Fascination MaXX~eternal love mix~、19のごまかしが楽になったりします。

まとめ

動画を見て、この補足を読んで2枚抜きを使おう。2枚抜きできる靴とできない靴があることは認めよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?