Q

グラフィックデザイナー| 見たもの|日記

Q

グラフィックデザイナー| 見たもの|日記

マガジン

  • 📓日記

最近の記事

  • 固定された記事

とうめいな時間 : 自己表現はデザインできるのか?〜倉俣史朗のデザイン 記憶のなかの小宇宙〜

世田谷美術館で開催中の 「倉俣史朗のデザイン -記憶のなかの小宇宙-」 に足を運んだら、自己表現における小さな呪いが解けた。 展示は、倉俣さんの作品(椅子や家具や小物類)だけでなく、彼の好きなレコードや本、夢日記まで様々、作品とインスピレーションを共に紹介するような構成で、人に宛てた手紙とかこれ見ちゃって良いのかなとワクワクするものだった。 心に残ったのは彼の文章で、倉俣語録とも言われているらしい。今回は過去インタビューなどの引用文も多く展示されており、それぞれの作品や展

    • 📓 祈っているのに近い

      むかし好きだった人の名前が思い出せない。ショックである。 苗字は出てくるのに、名前がわからない。 なんとなく候補を3つほど絞り出したが、どれもしっくりこない。 信じられない、こんなことがあるのか、人生において割と大切な人だったはずなのに、その人のために泣いたりしたのに。あの頃の私よ、本当にごめん。 しばらく考えたがどうにもわからず諦めて、映画館で映画を見ていたら、急にふと、その三文字を思い出した。暗闇の中で突如閃いた。めちゃくちゃに嬉しいけれど誰にも言えない。あなたの名前を

      • 📓半解凍の愛

        ゼリーを凍らせて食べるんですよという人がいた。 たらみの、みかんの果肉が入っているやつが一番美味いと言っていた。 風邪の時くらいしかゼリーを食べない私は、なにそれ面白いねとか言いながら試さずにいたが、今日ふと給食に出てきた凍ったゼリーの存在を思い出し、あれは大変美味しかった、そうかあれなのかと気がついて、今すぐ試したい気持ちが沸き起こりコンビニでゼリーを購入、うちの冷凍庫では今、ゼリーが凍りだしている。 というかそもそも、なぜ給食のゼリーは凍っていたのか、たとえばゼリーを

        • 📓夢日記:踊って走る地動説

          地球が回るというのはつまりどんどん夜が動いていくということなのかもしれない。 例えば心臓発作みたいなのが起こって地球が回るのをやめたら、夜がずっと続く国の人たちがいてなんだ?と言っている反対側では太陽が照り続ける国の人たちがいてなんだ?と言っている。 時間が止まっているわけではないらしい。日光の届かない大地の草木は枯れていき、日照で乾いた大地の草木も枯れていく。地球の活動が止んだら波も風も止んで地震も無いし火山も噴火しないんだ。手に負えなかったものの心配をしなくてよくなったと

        • 固定された記事

        とうめいな時間 : 自己表現はデザインできるのか?〜倉俣史朗のデザイン 記憶のなかの小宇宙〜

        マガジン

        • 📓日記
          5本

        記事

          📓 よし行こう 春かもしれない

          折坂悠太の『春』という曲がある。 「確かじゃないけど 春かもしれない」と歌い出す、穏やかで賑々しい曲。 歌手のイ・ランが、 「確かじゃないけど」の「タシ カジャ」という響きは韓国語で「よし 行こう」という風に聞こえるのだと言っていた。「よし行こう 春かもしれない」。私はそれを折坂悠太とイ・ランのインスタライブかなんかで聞いたはずで、素敵すぎる偶然に驚き、予期せぬ意味が詩に与える奥行きに喜んだ。あれから春を聴いている時だけは、1つの詩から2つの意味を受け取ることのできる私であ

          📓 よし行こう 春かもしれない

          📓 母も寝ながらおやすみと言った

          帰省した。 実家に着くなり着替えるために自室へ向かう。 黒い服に愛犬の毛をつけないためだが、毎度黒い服を着てくる私が悪い気もする。母が新しいパジャマを買ってあると言っていた。部屋に入ると水色のもこもこした部屋着が置いてあり、なんだか照れながら着替えリビングへ行くと、ベージュのもこもこを着た母が待っていた。「色違いだよ」とのこと。2人でもこもこ笑う。 夜になり、和室で兄と映画を観る。 私らが小さい頃はゲーム部屋みたいになっていたのだけれど、今は和室で韓国映画をワインを飲みなが

          📓 母も寝ながらおやすみと言った