見出し画像

#北海道のここがえーぞ

 「えーぞ」と「蝦夷」を掛けているんですね。ハハッ( ´_ゝ`)

 北海道のいいところって、北海道にいるうちはなかなか気が付かないよ。

 「なんでこんな雪深いところに住んでるんだろう……」
 「もしかして、私の先祖……××××……?」
 「都会に住みて~~東京でも大阪でもいいから北海道から出て~~」

 私にも、そう思っていた時期があった。が、今ならわかる。
 北海道生まれの北海道民には、北海道がいちばん合っているし、遅かれ早かれ絶対に地元が恋しくなって北海道に帰りたくなる。

 具体的にどういうところがいいのか、そんなのは個人個人で違うだろう。
 でも、がんばって書いてみる。


#北海道のここがえーぞ  ポイントその1

 静か。隣近所との距離が近すぎない。都会だとめっちゃ近いよ。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその2

 駐車場がなくて困ることがほとんどない。都会だとないことが多いし、あっても当たり前のように有料。買物をしても無料にならないこともあるよ。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその3

 使われている言語が標準語に近い。※小樽や函館など海沿いの地域は除く
 ストレスフリー。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその4

 平和。治安がそこまで悪くない。夕方のローカルニュースで強盗やそれ以上の犯罪の報道がバンバン流れない。ただし警察の不祥事などはそこそこある。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその5

 話題のスポットに行ってもあまり混んでいない。都会だと激混みだよ。道路も渋滞してるよ。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその6

 なんだかんだ食べ物が美味しい。北海道から出るまで、お弁当やお惣菜やレストランのメニューで、まずいと思ったことがなかった。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその7

 賃貸物件の家賃が安い。確かにJRや地下鉄の駅に近いと便利だけど、札幌近郊以外では「駅近」はほとんど意味がない。土地の値段も安い。
 都会では駅に近いとこちらの足元を見てめっちゃ高い家賃にしていることが多いよ。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその8

 道幅が広い。住宅地の狭いところでも、車幅の1.5倍はある。すれ違えなくても退避して譲れるスペースがある。(冬場に雪を積み上げるためのスペースだと思われる)
 都会だと1台通るのがやっとな幅で、さらに両側にはフタがない側溝……という高難易度な路地裏があったりするよ。運悪く向こうから地元民の車が来て、バックしろとジェスチャーでいわれても一見さんには無理だよ。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその9

 毎年ホワイトクリスマス。暖冬だったりで、たま~~~~~に雪が積もっていないときもあるけど。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその10

 学校の授業の一環で、バスに乗ってスキー場へ行ってスキーができる。幼稚園・保育園の場合は園庭の雪山で毎日雪遊びができる。つなぎ+手袋+長靴装備の登園スタイルがかわいい。

#北海道のここがえーぞ  ポイントその11

 空気がきれい。景色がきれい。人の数が適切。ごみごみしていない。


 とりあえずこんなところかな。最後ちょっと雑になったけど。
 離れてみて初めてわかる北海道のすばらしさよ……。早く帰りたい。もし戻れたら、もう二度と道外には出たくない。

 以上、投稿企画「 #北海道のここがえーぞ 」でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?