子宮頸部レーザー円錐切除術をした話4

手術が終わってベッドのまま、部屋まで連行

なんか変な感じでした

部屋には両親がいて

「手術終わったら一気に病人になった」と言われて笑った

尿管を通されてて、左手に点滴

右手に酸素かなんだかを測る機械をつけて

そこから6時間は安静

水分も取れないし携帯も触れない

お話する元気もない、眠くもない

ただボケーっとして過ごした

これから私はどうなるんだろう、とか

自分を責めたりもしたけど

検査して早く気づいて本当によかったなぁと思った

前日に見た呪術廻戦のことを思い出したりして


そうこうしてるうちに両親が帰っていよいよ一人

手術自体の痛みはほぼなかった

脊椎麻酔したところがとにかく痛かった

4時間すぎたところで起き上がって

おにぎりを2つほど頬張る

めちゃくちゃおいしく感じた泣

6時間後、看護師さんが来て歩けるかテスト

まだお尻がしびれていて膝がカックンカックンなるので

あと1時間くらい安静にしていたらしびれはなくなった

そこからは自由に歩いたりして良くなったけど

精神的に疲れたので晩御飯の後はすぐ寝た

2020年11月24日

朝起きて、術後の診察

前の患者さんのを片付けてなかったようで

処置台が血みどろでビックリした

出血もないし、比較的スタスタ歩けてるので

午前中で退院できることになった

朝ごはんを食べて片づける

看護師さんが忘れ物がないかをチェックしてくれて

お礼を言って、お会計へ

48000円ほどでした

加入してる保険から少しお金がもらえるので診断書の受付

これはすぐに貰えず、後日の診察のときに受け取ることになりました

4400円ほど

痛みは、腰に刺した脊椎麻酔くらい

筋肉痛みたいにじんわり痛い

念のためタクシーで帰宅

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?