見出し画像

ストレンジャー・ザン・パラダイス【1984年ジム・ジャームッシュ監督作品】小津へのオマージュ

ジム・ジャームッシュが監督した長編第2作目。商業映画としては、初監督作品。
ニューヨークを舞台にした「The New World」、クリーブランドを舞台にした「One
Year Later」、フロリダを舞台にした「Paradise」の三つのストーリィで構成される。

空港近くで、カバン二つを下ろし、女がたたずんでいる。
ハンガリー出身でニューヨークに住むウィリー(ジョン・ルーリー)の元に、クリーブランドに住む叔母から、入院する10日間、ハンガリーから渡米する従妹のエヴァ(エスター・バリント)の面倒を見てくれと頼まれる。ウィリーは、渋々受けるが、気が進まない。ハンガリー語もハンガリー風の名前も気に入らず、ウィリーを名乗っている。
エヴァが、ウィリーの家にやって来る。簡単に挨拶を交わし、お互い不干渉だ。ウィリーの仕事も定かでなく、昼間もお互い思い思いに過ごしている。エヴァも、ほとんど出歩かない。
ある日、ウィリーの友達のエディー(リチャード・エドソン)がやって来て、ウィリーと競馬に行く。その時、小津の映画のタイトルを冠した競走馬名が語られる。
ウィリー/第2レースは?
エディー/....晩春、出来心、東京物語。
ウィリー/東京物語にしよう。
その後、エヴァはクリーブランドに旅立つ。ウィリーは、エヴァにワンピースをプレゼントする。あまりお気に召さないエヴァだが、袖を通し、戸外に出た後、脱ぎ捨てる(エディーとばったり遭い、エヴァは理由を告げる。)。

ウィリー、エディーとほか3人でポーカーに興じている。どちらかが親になると、必ず同じ手口で上がるので、不審に思ったゲーム参加者が、ウィリーに詰め寄るが、二人は逃げる。
金銭面の余裕が出来た二人は、友人の車を借り、クリーブランドにエヴァを訪ねることとする。叔母さんの家に着き、食事をご馳走になり、エヴァを勤め先のホットドッグショップまで、二人が迎えに行くこととする。ホットドッグショップで、三人は再会を喜び、帰宅しようとするが、エヴァの恋人がつきまとう。
帰宅後、エヴァは、恋人と映画を観に行こうとするが、叔母さんの勧めもあり、二人も映画を観に行く。エヴァとエディーをウィリーとエヴァの恋人が挟む格好で、四人並んで映画を観る。
ウィリーとエディーは、約3日間をクリーブランドで過ごす。雪が積もっているが、美しい湖も観に行った。そして、二人はニューヨークに帰って行くが、ウィリーは、急にエヴァを連れてフロリダに行くと言い出す。
引き返し、叔母さんに文句言われながら、エヴァを連れ出す。

フロリダに入り、三人はモーテルに投宿する。
翌朝、エヴァが目覚めると、書き置きもなく、二人がいない。
かなり時間が経ってから、二人が帰って来る。
エディーが、ドッグレースに手を出して、有り金をすったことをウィリーは、激しくなじる。
暫くして、クールダウンしたウィリーは、やはり競馬で取り返そうと、エディーを競馬に誘う。再び、エヴァは、一人取り残される。
土産物屋で、つばの広い、ストローハットを買い、かぶる。
外を歩いていると、若い男に声をかけられる。
何か、薬物の売買で、もっとしっかりしろとか、一方的に喋った若い男は、エヴァに札束を託して消える。
モーテルに戻ったエヴァは、お金を半分くらいに分け、ウィリーらに書き置きして、旅立つ。
空港で、今夜出発のブダペスト行きの便があると知り、チケットを買う。
モーテルに戻ったウィリーらは、今度は取り戻したようだ。機嫌がいい。
ウィリーが、札束と書き置きを認め、二人は空港に行く。ブダペスト行きの便のチケットを買い、同便にウィリーが、乗り込む。車の中で、ウィリーを待っていたエディーは、飛行機が飛び立ったのを見て、ニューヨークに帰る。
実は、飛行機に乗らなかったエヴァは、一人、モーテルにいる。

東京物語というと、親子また、血のつながらない親子の愛情を描くが、本作においては、ハンガリーからの移民のいとこのお互いに対する気遣いに満ちている。
短いシークエンスが積み上がる。ジャームッシュは、繊細に、かつ、能弁にならないよう、編集を重ねたと思われる。しかし、未熟の感がある。そう、リズム感がない。
ジャームッシュは、不器用に、小津安二郎にオマージュを捧げたのではなかったか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?