カップル共同アカウントをなぜ作る? Twitter/MixChannelに至った「ゥチら」


http://kai-you.net/article/28578

今話題となっている共同アカウントとは?

「共同アカウント」とは、1つのアカウントを複数人で共有して更新していく一心同体アカウントで、企業体やサークルなどのグループでの運用をのぞくと、共同アカウントは友達とカップルの二つに分類されます。

「なぜカップル共同アカウントをつくるのか?」

なにもわざわざ一緒にアカウントを運営しなくても、しゃべりたかったら個人アカウントでと考える人は多いでしょうが、5つの理由で共同アカウントを作るそうです。

1. 仲良しさを強調させたい。 2. 個人アカウントと使い分けたい。 3. カップルコミュニティを形成したい。 4. クリエイティブセンスの発信場所にしたい。 5. 他のカップルも憧れの対象になりたい。

ところが、別れた後共同アカウントは削除されるのが大半ですが、名前を「別れました」として残しておくケースも少なからず見受けられるのが問題です。

http://xn--dckta5b5b2j4a7921egysmp5b0c7b.net/sns/risk2/

共同アカウントには、リスクがあります。

公式アカウントの場合、悪意のある投稿の場合、一度消してもまた投稿されてしまい、いたちごっこを繰り返してしまう場合があるそうです。特にカップルが作る共同アカウントの場合、別れたときにはどちらが消すのか、といった部分まで話し合っておくことが重要です。お付き合いしてるのに、別れた後のことも考えておくなんて酷な時代ですが、考えておくべきです。(Hideko)

#共同垢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?