見出し画像

2022.09.19 今週のシナリオ分析

先週のシナリオ構築と反省会を活かし、よりよいシナリオ構築を目指したい。
まずは分類を、ドルストレート、クロス円、株価指数/Gold、その他に分類し直して、シナリオを立ててみる。

1)ドルストレート系~週前半戻り上昇

【EURUSD】~緩やかな戻り上昇

https://www.tradingview.com/x/DXFADemX/

EURUSD 4hチャート

EURUSDは、週初から戻り上昇をつける、と想定。押し目からの戻り上昇のチャートパターンを形成したら、買いエントリ。ターゲットは、次の高値までいきたいところだが、欲張るとよくないので、直近N波動分としたい。

【GBPUSD】~買いエントリ準備、小さいWボトムなど上昇チャートパターン完成待ち

https://www.tradingview.com/x/KkniHH5y/

GBPUSD 4hチャート

GBPUSDは、週末時点では、シナリオ構築が難しい気がする。
日足下落チャネルライン下辺到達、かつ週足最安値到達状態であり、Wボトム右側形成の可能性がある。
Wボトム右側に、小さいWボトムを作るなどしたら、買いエントリのチャンス。
また、確か今週はBOEの政策金利発表があったような。。とすると、その結果によっては、勢いがついて、日足下落チャネル上辺(赤色)までいく可能性がある。
月曜、火曜の4hろうそく足を見極め、Wボトムや、小さい上昇トレンドラインが完成したら買いエントリを行う。

【AUDUSD】~買いエントリ準備(優先低)、小さいWボトム完成待ち

https://www.tradingview.com/x/SK4mHsEG/

AUDUSD 4hチャート

GBPUSDと似ていて、大きなWボトム右側、小さいWボトム完成待ち。買いエントリ準備。

【NZDUSD】~買い準備(NZD>AUD)、小Wボトム完成待ち

https://www.tradingview.com/x/Vy3LYbbT/

NZDUSD 4hチャート

AUDUSDに同じだが、AUDNZDチャートをみると、だんだんNZD>AUDになりそうなので、NZDUSD, AUDUSDのWボトム完成したら、NZDUSDを優先してよいと思う。

【USDCAD】~様子見

https://www.tradingview.com/x/P63mtJTI/

USDCAD 4hチャート

4h上昇チャネル到達に見えるので、一旦下落かも。ただ、すぐには下落に向かわないようにも見えるため、様子見したい。

【USDCHF】~小さい上昇TL割れ(の戻り)から売りエントリ

https://www.tradingview.com/x/zSydxRso/

USDCHF 4hチャート

前ドル系の通貨ペアでは、CHFが最も強いので、今の上昇の小さいトレンドラインを下抜けたら売り。ターゲットは4h直近安値、損切りは、今の親波下落のネックライン上、としたい。

2)クロス円

【USDJPY】~上昇TL割れの戻りから売り

https://www.tradingview.com/x/7jv8FEr1/

USDJPY 4hチャート

いよいよ、USDJPYも一旦の下げ、が来るかも知れない。上昇TL割れの戻り上昇からの下落のタイミングで、売りたい。

【EURJPY】~戻り上昇の位置、形次第で売り検討

https://www.tradingview.com/x/ThHtBRTG/

EURJPY 4hチャート

今からの戻り上昇がどのようなチャートになるか、による。しかし、上段ネックラインからの折り返しのようであれば、売りチャンスが来る。

【GBPJPY】~様子見

https://www.tradingview.com/x/pq3w6pWR/

GBPJPY 4hチャート

結構な戻り上昇をしそうな気がする。難しそうなので様子見。

【AUDJPY】~戻り上昇位置探り、売エントリ検討

https://www.tradingview.com/x/kjGqj82I/

AUDJPY 4hチャート

戻り上昇からの下落狙いは変わらず。ただ、戻り上昇の止まり位置を想定するのが難しい。
ネックラインくらいまで上昇するかも。

【NZDJPY】~戻り上昇位置探り、売りエントリ検討

https://www.tradingview.com/x/6IC8oQdO/

NZDJPY 4hチャート

AUDJPYに同じ。AUD<NZDになりそうなので、NZDJPY優先がよい気がするが、戻り上昇位置の想定が難しい。

【CADJPY】~様子見、あるいはネックラインからの売り

https://www.tradingview.com/x/wjTf5EtH/

CADJPY 4hチャート

戻り売り検討は同じなのだけど、難しそう。様子見でもよいと思うが、もしかしてネックラインあたりで折り返すようならば、売りエントリ検討できるかもしれない。

【CHFJPY】~様子見

https://www.tradingview.com/x/uguYlLLW/

CHFJPY 4hチャート

今のところ、一番強いクロス円通貨ペアなので、様子見。

3)株価指数/Gold

【SP500】~週前半、戻り上昇、後半下落

https://www.tradingview.com/x/yIEr6neP/

SP500 4hチャート

4h下落チャネルタッチから上昇の気配がある。ただ、トレンドラインも一旦割っているし、直近安値も、わずかだけど割っているので、戻り上昇後、下落を想定。約半値~61.8%くらい戻り、そこからの下落を想定。
 下落エントリは、ろうそく足がはらみ足とか、戻り上昇(1時間足レベル)のトレンドラインを下抜けた戻りから、とシナリオを置く。

【Nikkei】 ~SP500と同じ考え方、週前半戻り上昇、後半下落

https://www.tradingview.com/x/yIx78542/

Nikkei 4hチャート

【Gold】~様子見

https://www.tradingview.com/x/PZzgIign/

Gold 4hチャート

明らかに、週足安値を下抜けた。しかし、週足のろうそく実体部をみると、下抜けから戻っており、もしかして先週安値が当面の最安値になるかもしれない。
 他のドルストレートの動きからは、一旦ドル安になるので、Goldも少なくとも週前半は、上昇すると思われる。
 ただ、下落チャネルラインを上抜けて上昇するかどうかは、微妙。今週は、戻り上昇、その後再下落、となると想定するが、それがいつどこで、発生するか、シナリオを立てづらい。
まずは、4h前回安値の位置(オレンジ、レジサポ2本ゾーン設定)くらいまでは戻り上昇もあると思うが、その後折り返し下落なのか、そのまま上昇なのか、ここが焦点になる気がする。
 よく見極めが必要。

4)その他の通貨ペア

【EURAUD】~様子見

https://www.tradingview.com/x/jo71oMBa/

EURAUD 4hチャート

ウェッジ上昇の上限、ウォルフラインタッチ状態と解釈している。
一旦下落に向かうと思うが、難しそうなので様子見。

【EURNZD】~様子見

https://www.tradingview.com/x/BwQ2x7BO/

EURNZD 4hチャート

EURAUDに同じ。

【GBPAUD】~様子見

https://www.tradingview.com/x/vaEiwUC8/

GBPAUD 4hチャート

週足、日足レベルでまだ下落余地があるように思う。難しそうなので様子見。

【EURGBP】~様子見

https://www.tradingview.com/x/fO3HUGSR/

EURGBP 日足チャート

日足チャートでみると、N波動完成まで、あともう少し上昇の可能性があるが、難しそうなので、様子見。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?