見出し画像

698人/8034件、バイデン100日、『武漢日記』抜粋1~388日目

 再再宣言6日目。
 都内新規感染698人/8034件、前週の同じ曜日を下回る(昨日まで29日連続で上回る)。都基準重症者65人(前日比7人増)。入院者2000人超。死亡2人(累計1891人)。

 2019年7月参院選広島選挙区の大規模買収事件で公選法違反罪に問われた元法相で元衆院議員の河井克行被告(58)に、検察側は懲役4年を求刑。

音の書き込みを追いかけてしまった昨夜

 マンション殺人事件をきっかけにした、騒音に関するネット書き込み(本当に騒音がらみだったかどうか不明のまま、騒音についてあれこれ語るコメントが多い)が気になって昨夜はずっと見てしまった。
 見ても自分の現況は何も変わらないのに。こちらの立場を擁護する書き込みを見て安心したいだけなのに。……軽い頭痛、自業自得。
 人生は前向きに

 出かけられないGW。切り取られた町の空。

画像3

バイデン氏米国大統領就任100日経過

 気が付いたら、バイデン氏が米国大統領に就任して100日経っていた。なるほど、そうか。早いな、時間は。
 施政方針演説は、2億2000万回のワクチン接種達成=史上最大の成果のひとつ、130万人以上の新たな雇用創出、習近平氏との関係、など。
 ワクチン接種の数が、違うな。。それだけでは測れないが。
 あと、アメリカ、アメリカと言っていた。やはりアメリカの大統領だ。当たり前だが、Japanはワンオブゼム。日本の政治家、しっかりしてくれ。 

 東京都広報でオリンピック特集。まあ、役人はしゅくしゅくと自分の仕事を遂行するしかないだろう。開催の是非は政治家の仕事、責任だ。

画像3

ツバメ、かわいいがうるさい

 ツバメ、かわいいがうるさい。たまに通り過ぎるからいいが、目の前にいたらな。。子育てとはうるさいものだ。その是非を容認するか否かは、ケースバイケース。

方方『武漢日記』、気になった箇所を抜粋

 音問題で何も手につかない言い訳をしていたが、少しは前頭葉を動かす気になった。にしても、音は簡単に人を壊す。前頭葉を使った作業ができなくなる。本当に壊す。怖い。

 方方『武漢日記』(飯塚容+渡辺新一=訳、河出書房新社)は、武漢が封鎖された2020/1/25~3/24の60日間の記録。相当読みごたえがあり、付箋をつけながら読んだ。振り返り、とりあえず、気になった箇所を抜粋。

画像4

2020
1/26
・湖北省の官僚の対応は、中国の官僚の平均値。彼らが特に劣っていたわけではない。彼らは運が悪かった。官僚は文書に基づいて物事を処理する。文書がないと、彼らは狼狽してしまう。今回の事件が同じ時期に別の省で起こっていたとしても、官僚の対応は湖北省と大差なかっただろう。
(1/27 ブログの文章が初めて遮断される)
2/3
・火葬場の職員はかつて、こんなにつらい思いを経験したことがあっただろうか。だが、彼らは言っている。「むしろ、お医者さんのことを考えてください、あの人たちは生きた人間を診ているのですから」
2/7
・李文亮が亡くなった。(略)彼は真っ先に沈黙を破った。(略)真実を語った李文亮は訓戒処分を受け、命まで失った
2/9
・武漢人は率直で義理に篤く、人情を大切にし、政府に協力的だ。
・ここ数日、死者との距離が縮まってきている気がする。隣人の従妹が死んだ。知り合いの弟が死んだ。友人の両親と妻が死に、その後、本人も死んだ。
2/13
・政府の措置がだんだんと明確になったこと、そして徐々に人にやさしくなったことだ。(略)私たちは政府を信じている。
2/15
・平和な時代は、平凡な生活、平穏な日々が続き、人間の善意も悪意も表に出てこない。(略)戦争や災害の非常時には、善意と悪意がどちらも表に出てくる。

画像6

2/16
・自分の文化レベルと理解能力でわからないことは、まずよく観察し、よく考えるべきで、結論を急いではいけない。ましてや、安易に罵倒などしてはいけない。
2/17
小説とは落伍者、孤独者、寂しがり屋にいつも寄り添うものだ。
2/19
極左勢力の私への攻撃は、徐々に増大しているようだ。
2/20
「家から出るな、さもないと私たちの命がけの努力は無駄になる」
2/21
一般の市民は政府を信頼しているから、彼らに時間を与えている。
メディアはニュースを重んじ、一般市民は人間性を重んじる。これこそが価値観の違いだ
・いま、人々が経済回復について議論する時間は、すでに感染症について議論する時間を上回っている。
2/22
・当局のメディア操作について、私はよく知っている。
・死者数は毎日百人近い。
2/23
・今朝、若い女医が殉職した。(略)さらに夜、四〇を出たばかりの男性医師が夜を去った。(略)いったい殉職医師は何人目になるのだろう?
・記者はウイルスを前にして恐れることなく闘えるはずだが、感染症初期は沈黙を押し通した。(略)メディアの仕事をする人は可哀そうだ。上からは真実を報道するなと言われ、下からは真実を報道しろと求められる
・今日、我が家の玄関前がまた消毒されたようだ。家にいると、外の様子がわからない。
2/24
・張ADの提案「スマホの健康アプリやオンライン決済システム、ドローンなどによる感染確認」の転記
・ある国の文明度を測る唯一の基準は、弱者に対して国がどういう態度をとるかだ。
2/27
・昨日、微信のアカウントで発進した文章は、またしても削除された。ブログもまた遮断された。
2/28
・(朱鎔基の)「私の信条は、独立思考だ」という言葉を、私は気に入っている。私が考えていることと同じだからだ。

画像5

 久々に脳みそをそこそこ使ったら、抜粋作業だけで疲れ果てている。いかん、さぼっていた。音に負けてはいけない。自分の人生だ。 

 皆さまのご健康を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?