見出し画像

《JAL / 聖地発券》伝説フェアが甦る!?

割引あり

皆さ~ん、こんちは(^^=)/

今回は、
<JAL / 聖地発券>伝説フェアが甦る!? です。


このシリーズは、JALのフェアを解説しています。
ANAオンリーの方でも、ご自身の好きな航空会社の利点・欠点を
比べられますので是非ご参加下さい。

今回は修行僧の聖地だった「CMB発・日本行き 」
メインテーマになります。日本の地方都市行きも扱います。


年始に2024年の修行日程・ルート構想をする方も多いと思います。
「Life Statusプログラム」の登場で飛び修行はもう古い・必要ない、
SNSやニュースを見ない僕にでも、意味不明な文言が飛び込んでくる。

この十数年で陸マイラーが蔓延り、クレカポイントなど
「貯めたマイルでビジネスクラス・ファーストクラス」
と煽る輩が増えました。

他人様に薦めるなら「運良きゃ~取れる」じゃない!!
「このルートで家族5人分特典確保!」ではないでしょうか。

予約が取れずに困った人へのケアはしてるんでしょうか?
その後は自己責任だって・・・笑わせるにも程がある。

飛びマイラーが世界を跨いで奪い取ったマイルは、
知識と経験・行程作成スキルという付加価値を纏っています。

飛んだあとには、ステータスという盾が護ってくれます。

ご都合主義な意見に惑わされず、自分らしさを極めませんか!!

「生き残れ、修行僧たちよ!!」


先ずは「CMB/TYO」行きです。

ここから先は

6,048字 / 27画像
この記事のみ ¥ 330〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?