見出し画像

190213整理収納サービスを利用してみた(前半)

これは2019/2/13の旧ブログ記事です
こんにちは、エリティです(・∀・)

今回は、片付けについての第二弾です。

整理収納サービスについて語ります。今回は前半。

自分で片付けしたものの

前回、#ぷちかた  について熱く語りました。こちら

その後、私は残った2割の荷物たちとともに新居へ引っ越しました。

新居は、前よりも狭いけど、デザインがオシャンティな部屋。

モノ、減らしておいてよかった。

と、お気に入りに囲まれて暮らし、こまめに片付けをしながら生活していたのですが…

暮らし始めて3ヶ月たった際に、部屋を客観的にみてみると、

・片付け、自力で頑張ったけどイマイチスッキリしない

・あと少しどうにかしたら、部屋が洗練されるはず

・なんか、使いにくいスペースがある

・よく探し物してる

・そもそも、(また)引越し(が決まった)

という思いがもやもや発生してきました。

しかし、自分の中ではすでに万策尽きている。

ということで、次のステップに進むには人の手がいる。しかしどうやって。

プロへ任せろ!

こんなふうにもやもやしながら、twitterを徘徊していたところ。…やはり、片付けのプロの元にたどり着きました。

https://sparkle-life.com/service1/

midori(@simplenakurashi )さんの、整理収納サービス!!!

今まで、整理収納サービスといえば、TVで見る「足の踏み場がない系」の部屋が対象かと思いましたが、

対象や効果を読んでいると、自宅でより快適に過ごしたい人はみんなが対象なようです。

早速、初回サービスから申し込みました。

整理収納サービス、スタート!

私の悩みの主訴をお伝えして概要を伺ったあと、事前ワークとして、

・生活スタイル

・部屋の気になるところ

・理想の家、暮らし

・モノに関すること

・将来なりたい人物像

…など、片付けだけにとどまらず、なりたいライフスタイルを見出す質問に答えていきました。

答えていく中で、「こういう空間で暮らしたい」というイメージがはっきりしてきました。

まるで、片付けを通したカウンセリングです。

そこではっきりしたのが、

「目指すは統一感があって、機能的で使いやすい部屋、超集中部屋(DaiGoさん!?)」

・思い出のノートや品の扱い方が知りたい

・寝室がなぜか落ち着かない

・時間の余裕があって、興味ある仕事ができて、学び多き仲間に囲まれる環境に身を置きたい…などなど。

片付け、から離れているようであるけど、つながっているのであるのだな。

そして、ちょうどその頃、具体的に数ヶ月後の引越しが決定しました。

この内容をうけて、いよいよmidoriさんに家を見ていただきます。

いよいよ、midoriさんに来ていただくことに…

次回をお楽しみに!

それでは、ここらで(・∀・)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?