五ケ瀬中等教育学校 生徒会

九州山地の真ん中にある中高一貫校 「五ヶ瀬中等教育学校」 生徒会のnoteです。 生徒…

五ケ瀬中等教育学校 生徒会

九州山地の真ん中にある中高一貫校 「五ヶ瀬中等教育学校」 生徒会のnoteです。 生徒会行事を中心に学校の様子を生徒会役員がお届けします。

マガジン

  • 部活動

    本校には宮崎県で唯一のスキー部をはじめとして、 特色のある部活動がたくさんあります。 大会レポートなどをお届けするマガジンです。

  • 生徒会行事

    生徒回主催イベントのマガジンです。 毎年、五ヶ瀬町内を自作の草鞋で巡る「草鞋遠足」や、 生徒総会などを行なっています。

  • フォレストピア祭

    フォレストピア祭(文化祭•体育祭)のマガジンです。 2023年、第30回フォレストピア祭は終了しました。 また、第31回フォレストピア祭でお待ちしています。

最近の記事

2024年明けましておめでとうございます!【文化委員会】

新年明けましておめでとうございます!! 2023年は大変お世話になりました。 いよいよ2024年がスタートしました!! 今学年での学校生活も残り3ヶ月となり、1年の早さを実感しています。しかし、五ヶ瀬はまだ冬休み前と変わらず寒い日が続きます。 私達も寒い日に負けず、一生懸命日々の学校・寮生活ともに頑張ります!! 今年もまた学びの森の日常をたくさんお届けできたらなと思っております。 2024年も五ヶ瀬中等教育学校 生徒会noteをよろしくお願いします! 文責:5年 甲斐

    • 【5年生フォレストピア研修】English Day

      11月8日にAPU(立命館アジア太平洋大学)でEnglish Day 2023がありました。 English Day  5年生はAPUに行き、英語を使って交換留学生とランチやディスカッションなどと交流しました。慣れない英語でのコミュニケーションは、自分たちの思うように話せなかったり伝えることが難しかったですが、それぞれが積極的に会話をして交流を楽しみました。 午前中:キャンパス内見学 図書館には、話し合いスペースや自習スペースなど充実した学習環境がありました。 下の

      • 生徒会ブログリニューアルします!

        五ヶ瀬中等教育学校 生徒会総務会長の川内です。 生徒会ブログをGoogle BloggerからNoteにリニューアルします。  これまではブログを生徒会総務のみでの運用していました。しかし、生徒会総務だけでは多く更新することができていませんでした。  そこで、今回のリニューアルで更にブログの更新を活発化させたいという思いで、生徒会総務と文化委員会で協力して生徒会Noteを運用していくことになりました。  ブログのリニューアルを機に、学校内でのイベントから日常の些細な出来事

      2024年明けましておめでとうございます!【文化委員会】

      マガジン

      • 部活動
        0本
      • 生徒会行事
        0本
      • フォレストピア祭
        0本