スノーピークがMBOって・・・

 スノーピークがMBOするって記事が入りました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC16E150W4A210C2000000/?n_cid=BMTR3P001_202402171300

日本経済新聞

  米投資ファンドのベインキャピタルと組んでTOBかけるそうです。
 かなりの悪手だと感じました。

・創業家が14.2+2.5+1.9の18.6%しか保有していない(80%以上買う必要がある)
・創業家が無能(前社長(三代目の娘)が不倫で引責辞任する程度のコンプライアンスしか持ち合わせていない)
・商品群の魅力が低い(コスパ悪い。少なくとも私は買えませんでした)
・D/Eの急激な上昇(0.2倍→0.68倍→0.93倍)
・営業CFが二期連続マイナス
・よりによって、ベインキャピタル

 これらのことから、コロナ期のキャンプブームでの神風的な売上増加を実力と勘違いして大幅投資してしまい、経営に失敗したものと推定します。
 さらに、大幅減益の決算発表直後のMBO発表は、創業家の自己保身と感じられる内容だと思います。(創業家の社長は引き続き継続の予定)
 さらに、投資ファンドと組んで、80%以上の株を買う必要があり、その資金調達でのコストを回収できない気がします。現在の時価総額320億円程度で、TOB価格が4割増として450億円、必要資金は360億円程度(創業家保有以外の8割の株として)、利率10%とすると36億円/年程度のキャッシュアウトがしばらく必要だと感じます。(どんな契約を結んだかわかりませんが、IRR10%以下の条件では資金提供はしないと思うので・・・)
 足元の営業益が20億円規模ですので、かなり厳しい状況になりそうです。
 これに加えて、構造改革用の費用を捻出する必要があります。今回の決算で減損しているようですが、追加減損が必要になりそうな気がします。外資が入ると、保有している優良資産を売却(かなり強制的に)して資金を捻出したり、無理な借金をさせて減損処理して一時的に数字を良く見せたりすることが多いです。今回はMBOなので、再上場させないとは思いますが、企業価値が棄損しそうな気がします。
 ベインキャピタルは大江戸温泉で土地無しの上物だけでREITをやったりして、結構怪しいところだと記憶しています。(私はREITをいくつか持っていますが、大江戸温泉はかなり怪しいので、購入検討外でした)
 
 これって形は違うけど、ユニゾホールディングスの形と似ている感じです。あれも、無理なTOBかけて事業を傾かせたあげく、主要出資者の「投資ファンド」と「みずほ」は債権回収ができて、出資よりも守られるべき社債を購入した地銀が債権回収できなかったはずです(最新情報は調べていないので不正確ですが・・・)。

 個人的には非上場にするのは、悪いことでは無いと思っています。特に個人商店的な企業や市場の成長性に乏しい業界とかだと、あえて上場せずに地道に経営をしていくのは良いことだと思います。逆にその方が変な外野の雑音に惑わされずに持続的な経営ができることもあると思います。
 ところが、スノーピークは2014年にマザーズに上場して、あえて株式を公開しています。現在はプライム市場での上場ですから、上場会社としてやっていくつもりだったと思います。
 創業家の財産全部使ってMBOするなら(公開時に得たキャピタルゲインと保有している財産を全部突っ込んで)、百歩譲ってありだと思いますが(それはそれで、高値つかみした投資家に失礼ですが)、よりによって外資に儲けさせるのは、悪手以外の何物でも無いと思います。

 こんな経営者がいるのが、末端の個人投資家として許せないと感じています。
 経営者なら、株式公開時よりも大幅に値を上げて調子の良いときにMBOするべきで、最高株価の2割まで下がった時点でMBOするなら、自身を含めた一族郎党は身を引いて、他の幹部に経営を譲るべきだと思います。
 それか、本来のTOBでどこかまともな同業者に買い取ってもらう方が健全だと思います。(買う価値があるかどうかは別の議論です・・・)

(ニュース速報を見た個人的な感想ですので、事実と異なる部分が多々あると思いますが、ご容赦いただければ幸いです)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?