見出し画像

胡蝶蘭をインテリアとして。

何だか、

社長さん宅や会社の応接室にあるイメージ。

それが、

胡蝶蘭から連想されそうですよね。

じつは、

お花が小さなタイプで

全体のサイズ感が小さなものがあるのですよ!

所謂、『ミディ胡蝶蘭』と通称されるタイプ。

玄関の棚や卓上に置いても邪魔にならないサイズです。

インテリアとしては、 

バッチリなサイズでは無いでしょうか!

しかも、

上品な空気感を醸して場が華やぐし、

実はメンテナンスも楽です。

あるお客様宅の場合、

15日に1度程度の水遣りなので、

毎月1日、15日と水遣り日を決めてると忘れることもやり過ぎることもなくなります。

で、2〜3ヶ月保つのでコストパフォーマンス的にも喜ばれています。

だいたい3ヶ月に一度新たな胡蝶蘭に入れ替えてますね。

身近に胡蝶蘭があると印象もかなり違ってきて、

観葉植物的な身近な感じを持ちますね。

これからは、インテリアの一つとして選択肢に入れてみてくださいね(*゚▽゚*)

また、『おうちに農家お取り寄せ定期便』で年に2回胡蝶蘭が届くサービスもございます。

#胡蝶蘭 #インテリア #コストパフォーマンス #ご贔屓さんになろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?