ごはんロボmemo

ごはんロボ (イマジナリーナントカ) の設定とか観察日記とか / いつかロボたちの世界を… もっとみる

ごはんロボmemo

ごはんロボ (イマジナリーナントカ) の設定とか観察日記とか / いつかロボたちの世界をまとめてかたちにしたい

最近の記事

ごはんロボlog/9月のごはんロボ

★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 2020年9月のごはんロボmemo あらしの夜は一緒にいるロボ https://note.com/gohanrobo/n/na4f4f468176f チビロボのひみつ https://note.com/gohanrobo/n/n86b4279ef4b2 イマジナリーナントカが「にんげん」の世界で「ココチヨイ」と感じるもの https://note.com

    • 季節行事を楽しむごはんロボ・秋分ハンブンコ!

      ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 ロボLの研究レポートは「にんげんのせかい」の季節行事を記しています。 秋分の日(春分の日)は「昼と夜とがハンブンコ」の日と伝えていますが、 ごはんロボは「おやつをハンブンコする日」だと思っているようです。 博士は(そうだったかな?)と思いつつ、みんなにおやつをあげています。

      • ある日のイマジナリーナントカタウンスクール(クラブ活動いろいろ)

        ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 夏休みも終わって、イマジナリーナントカタウンスクールも秋学期へ。 スクールバスに乗ってイマジナリーナントカタウンへ通う時、 ロボAМEはロボLの研究がおわるまでクラブ活動をしています。 色んな姿をしたイマジナリーナントカのクラスメイトがいるようです!

        • ロボM(青)・ロボE(黄)・ロボA(赤)・ロボL(銀)で「ごはんロボ!(MEAL)」

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 ごはんロボの色をよく見ると、赤青黄色と銀色がどこかにあります。 ロボMの青、ロボEの黄色、ロボAの赤、ロボLの銀色。みんなの色です。 ロボLのおなかのボタンの色の並びが少し変わったことに気づきましたか? 「ごはんロボNのNの書き順に「МEAL」を並べてみた」そうです!

        ごはんロボlog/9月のごはんロボ

          「もしもの時はツナガリング!」と防災キャンペーンでよびかけるごはんロボ

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 「もしもの時もあわてずに! ツナガリングで「ごはんロボ!」呼んで!」 イマジナリーリュック背負っておにぎり持ってごはんロボがやってきます。  「ぼうさいくんれん」では防災コンビ(ラジえもんとライト)と一緒に ごはんロボも「もしもの時はツナガリング!」と活躍しています。 ロボEとロボLが手にしているのは「おにぎり型ごはんケース」です。 ふたをあけると、ご

          「もしもの時はツナガリング!」と防災キャンペーンでよびかけるごはんロボ

          ごはんロボlog/8月のごはんロボ(2022ねん・2023ねん)

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 2022年8月のごはんロボmemo ぺちぺちーの・なつやすみ(ロボEの自由研究) https://note.com/gohanrobo/n/na8e91558d1ca ごはんロボのなつやすみ https://note.com/gohanrobo/n/n0fc27d2a0405 なつやすみの日記 https://note.com/gohanrobo/n/n

          ごはんロボlog/8月のごはんロボ(2022ねん・2023ねん)

          ごはんロボlog/8月のごはんロボ(2020ねん・2021ねん)

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 2020年8月のごはんロボmemo ロボたちのいるところ (チビロボ) https://note.com/gohanrobo/n/ne1ff6b244d13 暑中見舞い (ごあいさつ) https://note.com/gohanrobo/n/n3d18f07db505 ロボによく効くおまじない https://note.com/gohanrobo/n/

          ごはんロボlog/8月のごはんロボ(2020ねん・2021ねん)

          スクールかばんのタブレットで「おうちでサマースクール」のじゅんびをするロボAМE

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 イマジナリーナントカタウンスクールのサマースクールはちょっと特別。 「ツナガリング」で外の景色を映しながらレクリエーションを楽しんだり 教室にいながらキャンプをしているような体験をすることができるのです。イメージするちからをたくさん使うのでツナガリングの練習にもなります。 ロボA「コンパスと地図があるとたんけん・ぼうけんらしくなるね!」 ロボМ「イマジ

          スクールかばんのタブレットで「おうちでサマースクール」のじゅんびをするロボAМE

          おうちでサマースクールのじゅんび「何持っていく?」

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 チビロボはイマジナリーリュックのなかにボトルやタオルを入れています。 イマジナリーナントカは「イメージするちから」でものを取り出しますが、 チビロボにはムズカシイのでおとなが手伝って入れておきます。 これなら「にんげんのせかい」で必要なものをすぐに取り出せます。 ロボEはスクールでもかつやくしているイマジナリーかばん。 フタのところがタブレットになって

          おうちでサマースクールのじゅんび「何持っていく?」

          ごはんロボlog/7月のごはんロボ(2022ねん・2023ねん)

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 2022年7月のごはんロボmemo たなばたごはんロボ!(ロボLの研究レポート) https://note.com/gohanrobo/n/nb3811331427a ぺちぺちーの・たなばた(ロボLの研究レポート) https://note.com/gohanrobo/n/na8b933457223 ぺちぺちーの・ふらぺーのメモ https://note

          ごはんロボlog/7月のごはんロボ(2022ねん・2023ねん)

          ごはんロボlog/7月のごはんロボ(2020ねん・2021ねん)

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 2020年7月のごはんロボmemo ごはんロボ https://note.com/gohanrobo/n/n366ef33d0b03 ごはんロボとは https://note.com/gohanrobo/n/n442a14b3c7f9 ファミリーネームは「ごはん」~ロボAMEとMEAL~ https://note.com/gohanrobo/n/n05d

          ごはんロボlog/7月のごはんロボ(2020ねん・2021ねん)

          夏休みのけいかくを立てるごはんロボ+ごはんロボNよりひとこと

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 ロボEは部屋(ひみつきち)で夏休みのけいかくを立てています。 イマジナリーナントカスクールのサマースクール、博士とおでかけ、 ロボМとロボAとチビロボと遊ぶ、もちろんロボLとごはんロボも。 「みんなといっしょにすごしたいな」ロボEはノートに書き始めました。 ☆ごはんロボNよりひとこと☆ 「夏休みにやってきたロボAМEは夏休みも元気いっぱい! noteに

          夏休みのけいかくを立てるごはんロボ+ごはんロボNよりひとこと

          たなばたタペストリーを飾るごはんロボ

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 博士に「七夕には短冊を書いて笹に飾るんだよ」と聞いたごはんロボ。 短冊をもらって「おねがいごと書く!」とはりきりましたが、 文字を書くのは こどもロボにとってとてもむずかしいことです。 (ロボAは文字を書いたりにんげんのことばを話せます!) ロボAは「短冊にごはんロボのハンコを押してみては」と提案しました。 ロボAが短冊を用意して、ロボМがチビロボとハ

          たなばたタペストリーを飾るごはんロボ

          ごはんロボlog/6月のごはんロボ+ごはんロボNより

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 2021年6月のごはんロボmemo ロボEの腹時計 (かなり正確!) https://note.com/gohanrobo/n/neab45e0c2978 イマジナリーナントカタウンのおやつタイム https://note.com/gohanrobo/n/n324df38f09cb ”ツナガリング”の機能いろいろ https://note.com/goh

          ごはんロボlog/6月のごはんロボ+ごはんロボNより

          夏に向けて「ぺちぺちーの・なつやすみ」の準備をするごはんロボ

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 おにぎりマークのタンブラーとスプーンを作ってみたロボEは、 「アイスクリームとぺちぺちーの届ける!」とはりきっています。 「ぺちぺちーの・ふらぺーの」はロボEがかんがえたメニューです。 食べ物のような飲み物で、ぺちぺちして作ります(きぎょうひみつ)。 季節ごとに「ぺちぺちーの・ナントカ」と名付けてみんなに届けます。 ロボLが「夏休みは『ぺちぺちーの・な

          夏に向けて「ぺちぺちーの・なつやすみ」の準備をするごはんロボ

          おしゃれランチグッズをおにぎりマークでデザインしたいロボE

          ★イマジナリーナントカごはんロボ★ https://note.com/gohanrobo/n/n3a961dc6cc72 「きょうだいとギャラリーで展示をするから見に来てね!」 (ロボLのともだちのインクは図工の先生であり作家さんなのです) ごはんロボはインクきょうだいの作品を見てきょうみしんしん。 ロボEは「おにぎりを描いたりグッズを作ってみたい」と思いました。 おにぎりはロボEのデザインです(ロボAとロボМも手伝いました!)。 今やおにぎりマークと言えば「ごはんロボ!

          おしゃれランチグッズをおにぎりマークでデザインしたいロボE