マガジンのカバー画像

自分の作品やアート・パフォーマンス、悪戦苦闘の日々

42
80年代からの作り出した自分の作品群と、その場、その場で、思いつきでやったパフォーマンスなど、毎回これでいいのか?と苦悩しながらの日々を集結してみました。
運営しているクリエイター

#クローゼット

日本クローゼットツアー(14)超絶!等身大の宝箱に潜入!

皆様。こんにちは。 今回はいきなりですが、クローゼット・ライブの写真からお見せしましょう…

瑪瑙ルンナ
4か月前
56

日本クローゼットツアー(13)渋谷でパーソナル・ヒストリーの衣服に埋もれる

今回は、東京の中の、東京、渋谷であります。 このNOTEを読んでくださっている方には、もうお…

瑪瑙ルンナ
4か月前
66

日本クローゼットツアー(12)東京、文京区の洗練されたミニマリズム

「洗練された」ミニマリズム?なんて?あるのか? ま、それは、置いといて、、、、ですね。苦…

瑪瑙ルンナ
5か月前
56

日本クローゼットツアー(11)東京の第一発目は、板橋区から!

さて。ツアーも折り返し地点となりました。 京都のお公家様の膝元から、江戸っ子バリバリの板…

瑪瑙ルンナ
5か月前
78

(連載105)クローゼットのライブで、他人の服を纏う(まとう):ロサンゼルス在住ア…

人様のお家にお邪魔して、クローゼットでライブをした話。 もう、このネタで何回目になるか?…

41

(連載104)クローゼットライブの写真展 「出たとこ勝負」:ロサンゼルス在住アーテ…

他人様の家に押しかけて、クローゼットでライブした話。 ず〜〜〜と、引っ張ってますが、今回…

43

(連載103)「クローゼットという宇宙」note写真展:ロサンゼルス在住アーティストの回顧録:2019年

前回まで、人の家にお邪魔してバンドのライブをやったビデオをシリーズでご覧いただきましたが、今回から、クローゼットツアーの写真展覧会を開催しようと思います。 毎回違うテーマでやってみようかなと思ってますので、よろしくお願い致します。 今回はモノクロ仕様にしてみました。 タイトルは 『 クローゼットという宇宙 』 あっという間に終わりますが、どうぞ、ごゆっくりご覧ください。 今回は以上です。 ご覧いただき有難うございました! よかったら、コメント頂ければ嬉しいです