天下の台所 ゴえもんの下心全て

おはようございます!

今日は少し長くなるかな

なるべく端的に書きます

僕は今まで人生の半生以上は料理をしてきた期間が長いと思います。

もとはワンピースのサンジに憧れて始めた料理が、結果お店をやることになるまでいくなんて当時の僕からは考えられなかったでしょう。

僕はほとんど取り柄がないですが、料理はやってきた経験値は一般の人よりかはあるとは思ってます。

今は飲食店も閉め、趣味の範囲で料理を楽しむことにしました。
これはお客さんに料理を提供するより、友人や家族、大切な人に料理を振る舞う方がしょうに合ってると思ったからです。

ですが、今後上記の状況で料理を振る舞える環境が出来るのであればまた飲食はしようとも考えております。

さて前置きが長くなりましたが(端的に書くとは)

天下の台所をやることになったきっかけは

上記で書いたように大切な人に振る舞う環境であり
お金をいただくことでちゃんと仕事意識でやること
商売、ビジネスという意識はちゃんと忘れないようにしたいから
あとは引き続き料理の経験値を上げるため

参加者はラスクラユーザーに限定してるところはありますが

主催者は僕です

僕の事が気にくわない人はまず来ないですし
来てくれる人は少なくとも僕への信用信頼がある方々

初めてお会いする方だとしてもこの環境は僕にとって良いものであり、期待や楽しみを抱いてくれてる方への襟元をただす環境でもあるのです。

とはいえね、こんなん急に開催しても人なんか来るはずないっす。

この数年、配信や動画、Xでのユーザーさんとコミュニケーションをやってきたからなんです、その下積みがあって今この形に挑戦できるって思います。

さて、なんかそれっぽいこといってますがこれからは下心です。

まず、気の合う仲間と会いてぇ
仮にラスクラが終わっても、ゲームで知り合った人達との関係は終わらせたくないんすよ
スト6やったり、来年はモンハンやりてぇんすよ

次に、遠方は交通費がしんどいねん

10名で開催ってやってるのは僕の交通費を抑えたいから

次に繋ぐ資金にもしたい

あとこんなことしなけりゃ県外なんかいく機会ないから、気分転換に行きてぇ!

観光とか普段全くしないけど、この機会に色々なことに触れてぇ、刺激がほしい!!勉強したい!

とまぁこれくらいにしておきます。

今回大阪開催が初めての試みですが、来て後悔させたくないので頑張ります。

ほんとうは毎月やりたいのですが、まだまだ僕の認知度も低いので、そちらもあわせて動いていきます。

今後参加される方、お会いしたときは楽しみましょうね。


あ、今回in大阪のメンバー公開した理由について忘れてました。

単純に参加者を見て
・この人いるなら参加したいなぁ
・この人いるなら参加したくないなぁ
ってあると思うんですよ、人間なので

損得で考えると
でも前者は得しかないと思ったのと
後者みたいな人はそもそもこういう会に向いてないと思うので、そこらへんはすいませんが切り捨てて行こうと思いました。

そういうひとは自分で開催するか、気の許せる人を誘って数人で飲みに行くかという動きになると思うので


というわけで最後にPS5ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?