見出し画像

フジロック'23 初参戦の記録・備忘録④

③は↑より。

大本命SLOWDIVEに圧倒され、
みんな終演後も拍手喝采。幸せ。

歓声もすごい。動画上げらんないのクソだ。


その後はOASISに戻り、なんでもない場所に椅子を置いて、ひたすら先ほどの体験のヤバさを語り合っていました。

そうして座って夜風にあたっていると、どこからともなく聴こえてくるQueenの楽曲。
そんで突然現れたフレディ・マーキュリー(?)

フレディーノさん。大道芸人(?)

疲れ切った五感に染み渡る、あまりにちょうどいいバカバカしさ。観客を巻き込んだコミカルで陽気なショーでめちゃくちゃ面白かったです。

完全に巻き込まれた一般人
このあと30分くらい座らせてた


ちなみにこのショーの裏はゴリゴリに大トリのFoo Fightersがライブ演ってたけど、全然ずっとフレディーノ観てました。なんで大トリに被せたんだこの人。

この目玉はめ込んで客席に走ってくるフェーズめちゃくちゃ怖かったな。


気付いたらここまでの記事でフレディーノの詳細が一番濃いんだが、何故???????

ありがとうの気持ちを込めてしっかり投げ銭した後は、もうお目当てもないので散策をすることに。(Cory Wongを観たかったが時間をフレディーノに費やしてしまった)

本当は夜のボードウォークとか歩きたかったんだけど、体力とグリーンステージの人の多さに断念。協議の結果OASISで飯を食って長谷川白紙を見て帰ろうという結論になりました。

ホルモンとビール飲んだけど写真がありませんでした。満身創痍。

長谷川白紙@TRIBAL CIRCUS

開幕からバグったコンピュータみたいな爆音と映像で頭おかしくなりそうだった。めちゃくちゃ無機質なサウンド。腕を上げて歓声を上げる人と、ただただ呆然と突っ立ってる人が混在すふカオスな空間でした。かっこいい。妹が結構具合悪くなっちゃって離脱。最後の最後にかわいそう。

もうしっかり疲れが溜まりきっているので、もう帰路に着きます。SLOWDIVEの余韻だけで歩けました。

PALACE WONDER

夜になるとカラフルな装飾がめちゃめちゃ怪しげに光っていて、ワクワクしながら歩いていました。来年は泊まりでゆっくり堪能したい〜〜〜〜!!!!!!!!!

SEE YOU NEXT YEAR!が無かったのでちょっと焦ったけど、普通に最終日に発表でした。


帰りたくなさと格闘しながらなんとかゲートをくぐり抜けました。お祭りのあとの切なさ!

そこからはシャトルバスを待つ長蛇の列に並び、紆余曲折あり、高速に乗って帰りました。


最高に楽しかった!
生きがいにがんばる!
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?