マガジンのカバー画像

🎮ゲームビジネス特集

38
ゲーム開発、ゲーム産業についての自身の投稿記事をまとめて読みやすくしました!
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

ゲームが店頭に並ぶ(配信される)まで

ゲームが発売されてからのことは、みなさんの目に触れる機会が多いのですが、ゲームが世の中に発売されるまでの話しかも、実務的、組織的な話はあまり語られていないので、今日はそのことについて書いていきます。 これまで経験してきた日本企業、米国企業、中国企業でも、各企業によっての多少の違いはありますが、大きな差はありませんでした。 ですので、ゲーム産業の一般論として見て頂く分には良いと思います。 そもそも世の中に唯一無二の絶対の方法などありませんが(笑) どうしてこのようなことを書

🎮ゲームデザインのイロハ その1

私が長年、会社員としてゲーム開発の仕事をしてきたので、より多くのお客様へ売れる製品開発を重ねてきましたので、これから書くことの前提としては、商売としてゲームを作ることにフォーカスして書いていきます。 ですので、趣味で自分だけが楽しめるもの、友人だけで盛り上がるものが作りたいという場合はこの限りではありません^^ ①どんなお客様向けに作るのかを考えるどんなお客様向けのゲームを作ったら売れるかを考えるのが仕事です。 なので、まずはターゲットになるであろうお客様層とその具体的なペ