見出し画像

そばじゃないのに沖縄そば

仕事で沖縄にきています。
しかも、1週間滞在。
しかも、到着した日から昨日まで、沖縄の人が寒いというほどの気温。
まぁ、本州や九州からしたらありえないあたたかさではあるのですが、正直沖縄仕様の出張準備で来た私はビビりました。
15度ですよ?沖縄で。
前日まで、25度あったのに。

まぁ、そんな驚きの10度下がりも昨日でおさまり、逆に今日はアホみたいに暑いです。
沖縄独特の、痛い日差しから隠れるように、ホテル内で仕事をしています。
(ま、これ書いてるけどね)

エジソンはなぜなに坊やと呼ばれるほどに何でも興味を持ったらなんで?なぜ?と聞いていたようですが、たぶん私は現代のなぜなに坊やです。
とにかく気になったら聞いてしまう。はい、うざくてすみません。
そんななぜなに魂がこの沖縄で炸裂し、ひとりで感動しているのが「沖縄そば」。

「なんでそばじゃないのに沖縄そばって言うんですかねー?」
仕事先の方に丸腰で質問をぶつけ、「なんででしょうねー?」と返されてしまい、「しまった!誰も疑問視しないレベルの定着率なんだ!」と反省。

調べました。

情報元:沖縄インターネット放送局 http://www.onb.jp/soba/history.html

そばじゃないだろう!と公取委からクレームが入った
②確かに「そば」の定義(蕎麦粉を30% 以上使用していること)からすると、沖縄そばは「そば」ではない
③沖縄生麺協同組合が東京本庁へ出向いて説得
④1978年の10月17日に名称使用の認可がおりた
⑤ということで、10月17日は沖縄そばの日に制定された

なんといういい話でしょう。
「そば」の定義の上を行く沖縄県民の沖縄そばへの愛。
そばじゃないのに、沖縄そば。
「そばじゃないけど、いまさら沖縄うどんには変えられないからこのまま特例で認めてくれ!」
ということで、見事死守しいまに至るんですね。

もうこれで、次からちゃんと説明ができる!嬉しい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?