マガジンのカバー画像

音楽雑記

182
シリーズものや告知以外の音楽にまつわる駄文
運営しているクリエイター

#思い出の曲

山崎まさよしの名曲と参宮橋の名店

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 山崎まさよしの名曲「One more time, O…

100
五辺宏明
6か月前
51

Amp Fiddler

アンプ・フィドラーの訃報を知り、大きなショックを受けている。 彼のライブは、4回観たこと…

五辺宏明
6か月前
61

チバユウスケさん

昨日(2023年12月5日)The Birthdayのヴォーカル&ギターを担当していたチバユウスケさんの訃報…

五辺宏明
6か月前
175

薬師丸ひろ子『歌物語』のレコード

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 先日、久しぶりに新宿でレコードをチェ…

100
五辺宏明
7か月前
57

小泉今日子の好きな曲 Best 20

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと…

100
五辺宏明
8か月前
60

小泉今日子にサインをもらった!

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと…

100
五辺宏明
8か月前
110

藤波辰巳『マッチョ・ドラゴン / ドラゴン体操』のレコードが再発!

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 『ヂラフマガジン』に、こちらの記事が掲載されました。 (2023年10月16日公開) 11月3日(金・祝)に『レコードの日 2023』限定商品として一斉発売されるアナログレコードの中から、注目10タイトルを紹介しました。 ぜひご覧ください。 紹介した10タイトルの最後を飾るのは「炎のファイター ~INOKI BOM-BA-YE~」。言わずと知れたアントニオ猪木さんのテーマ曲です。 音楽サイトの記事に、猪木 vs アリ戦

有料
100

PUBLIC ENEMYの名曲を7インチで聴く

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 前回の続きです! 妻が買ってくれたキ…

100
五辺宏明
8か月前
53

PUBLIC ENEMYの名曲を聴こう!

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 誕生日(9月18日)のプレゼントとして…

100
五辺宏明
8か月前
72

1989年5月の1曲 - METALLICA「Blackened」

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと…

100
五辺宏明
9か月前
45

小泉今日子が初のアナログ7インチBOX『Missドーナツ』をリリース!

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 待ちに待ってた小泉今日子の『ウルトラ…

100
五辺宏明
9か月前
66

Chappie『水中メガネ / 七夕の夜、君に逢いたい』

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 2023年7月26日、森高千里の7インチが3…

100
五辺宏明
11か月前
30

森高千里の名曲がアナログレコードで登場!

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 2023年7月26日、森高千里の7インチが3…

100
五辺宏明
11か月前
51

1986年12月の1曲 - 渡辺美里「Teenage Walk」

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと申します。 今回から新シリーズをはじめようと思います。 テーマは「○○○○年△△月の1曲」。 その月にライブ(もしくはDJプレイ)を観たアーティストの楽曲を取り上げながら、当時のことを回想していくようなものを予定しています。 (いい加減な人間なので、関係ない曲を選ぶことがあるかもしれませんが、ご容赦ください) ということで、記念すべき最初の1曲はこちら。 1986年12月の1曲

有料
100