見出し画像

たかしま農園 #1日1サイトレビュー

【概要】
・事業内容:たかしま農園オンラインショップ
・ターゲット予想:トマトが好きな人

【印象】
・全体的にトマトカラーの赤と緑を使っていて、元気でイキイキとしている
・フォントがかわいい系なので子供心が感じられる
・十分にトマトの魅力が伝わっていてトマトも食べたくなるが、トマトジュースやトマトカレーにも興味をそそられる。

【トップページ構成】※上から順に
・MAIN VISUAL
・HEADER
・PICK UP
・PRODUCTS (たかしま農園の商品)
・STAFF BLOG (たかしま農園ブログ)
・TAKASHIMA FRUITY TOMATO (たかしまフルーティトマト)
・一緒に美味しいトマトを作りましょう(求人情報)
・FOOTER

【ファーストビュー】
・まずイキイキとしたトマトに注目させたいせいか、あまり文字などを載せずにシンプルにしている
・サイトを開いた瞬間の画面下部からかわいいトマトのイラストと、それを際立たせるアニメーションがナイス

【キャッチコピー】
・なんでも甘く濃く作る農園

【コンテンツ】
・ヘッダーはFVから少しスクローしたらでてくる。ヘッダーロゴ はh1タグ。
・出荷時期の関係で、ほとんど完売していて、トマトジュースとトマトカレーだけ購入することができる。
・下層ページを見ると、より魅力が伝わる。
・下部の求人情報の、笑顔でトマトを持った人の写真がトマト愛を感じれてニンマリなる。スライダー (Slick) は自動再生されている。

【カラー】
・メインカラー(小見出し、トマトのイラスト):赤(#E60115)
・ベースカラー(背景色):白(#FFFFFF)
・アクセントカラー(見出し、あしらい):緑(#016D3C)
・フォントカラー:黒(#000000)、上記の赤と緑

【フォントファミリー】
・キャッチコピー、見出し:画像使用のためフォント不明
・サブナビメニュー、値段:游ゴシック体
・その他:"FOT-筑紫A丸ゴシック Std M"

【レスポンシブ】
・ハンバーガーメニューは誰でも分かりやすいように「MENU」の文言がある
・スマホだけSTAFF BLOGのアニメーションが足されている(右側からトマト登場)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?