見出し画像

ServiceNowのユーザ会 in 大阪に東京から参加してきました!

IT戦略部 富岡です。毎度おなじみ(?)、ServiceNowに関するお話です😇
今回は、弊社が利用しているServiceNowのユーザ会に参加した際のレポートをお送りしたいと思います。

ServiceNowのユーザグループ「SNUG」とは?

クラウドサービスやIT製品のユーザ会(ユーザグループ)は多々ありますが、ServiceNowにもユーザグループ「ServiceNow User Group」があります。略称の「SNUG」(すなぐ)で呼ばれることが多いです。
メインのユーザ会に加え、技術分科会やユースケース分科会、また業種に特化した分科会など、幅広く活動しているのが特徴です。

前職時代から含め、私は10回以上参加したことがあるのですが、非常に有益な場として活用しています!その理由は…

  1. 👇 情報システム部に相当する人たちの参加率が高い

  2. 👇 各社のコア事業領域ではない話がメインになる

  3. 😍超オープンな形で情報交換・意見交換ができる素敵な場!

今回は西日本のユーザを中心とした「SNUG Japan West」に参加しました。気になるアジェンダも多く、良い機会だと考え、東京から馳せ参じました!

SNUG Japan West

開催概要

SNUGの受付にて

開催日時: 2023年4月7日(金) 15:30~19:15
場所: グランフロント大阪 北館内タワーC
参加者: 約30~40名

アジェンダ

第一部
・理事の方からのご挨拶
・ユーザー講演(HRSD 活用ユースケースご紹介)
・ServiceNow 講演 & 質疑応答(バージョンアップ時の対応工数を削減できる Automated Testing Framework のご紹介)
・セキュリティ分科会 – インスタンスセキュリティについて
・West における SNUG 活動について
第二部
・ネットワーキング

参加レポート

アジェンダからピックアップして、レポート、所感をまとめてみました。

ユーザー講演(HRSD 活用ユースケースご紹介)

大手上場企業様における人事領域アプリケーションである「HR Service Delivery」(HRSD)の事例紹介です。
ServiceNowを2019年から利用されており、ITSM、サービスポータル、ナレッジなど、ステップを踏みながら利用領域を拡大しつつ、非常に少ない人数で開発・運用されていました。

  • 従業員がイベント(例:家族が増えました)に応じて必要な申請を探すこと、個別に申請を出すことがストレスであることを意識されており、ボタンをポチっと押すだけで必要な申請へつなげられるようにされていたことが参考になりました。

  • ポータルの導線を非常に工夫されていました。アイコンをトップページに配置してドリルダウンできるようにしており、ディレクトリ検索型のアプローチも一案としてありだなと感じました。

  • ServiceNowとChatGPTの組み合わせを検討されているなど、非常に意欲的な姿勢、スピード感が印象に残りました。

ServiceNow 講演 & 質疑応答(バージョンアップ時の対応工数を削減できる Automated Testing Framework のご紹介)

半年に一度のペースでファミリーリリースを重ねるServiceNowを利用し続けるにあたり、バージョンアップ時のテスト工数削減は、常に考えなければいけないことの1つです。
このセッションでは、標準機能(オプション料金なし!)の「Automated Testing Framework」(略称「ATF」)をServiceNow Japanのご担当者様からご紹介いただきながら、座談会形式で質疑応答が行われました。

  • 数年前(「Paris」頃)にATFを使ってみたときには使える機能が限られていましたが、最新バージョンでは使える機能が非常に増えており、知識をUpdateできた良い機会でした。

  • 「テストを自動化しよう!」とは言うものの、自動化を適用する領域を見極めることが一番重要なのだと改めて痛感しました。すべて自動化するとATF自体の保守工数も比例して増えるため、業務プロセスの中で重要とされる範囲を中心に繰り返しテストできる仕組みを作るために活用するのが良いと感じました。

弊社ではプロコードに相当するスクリプトインクルード等の実装もしており、ユニットテストツールが欲しいところではありますが、それを上手くカバーする機能はまだないとのことでしたので、何とかして工夫したいなと考えています!🙄

セキュリティ分科会 – インスタンスセキュリティについて

ServiceNow Japanのご担当者様から、主に「インスタンスセキュリティガイド」「インスタンスセキュリティセンター」の2点についてご紹介がありました。
インスタンスセキュリティセンターについては、弊社ではインスタンスの初期構築時から意識してスコアを高く保持できているため、復習するよい機会でした。
参加されたユーザの方からは、「インスタンスの構築時にユーザがやるべきこととして認識できるように、Guided Setupのような仕組みで提供するのはどうか?」といったご意見がありました。ごもっともです!特に機能が多いServiceNowにおいては「知らなかった」ということがよくありますが、セキュリティにおいては「知らなかった」という事態は避けたい(許されない)ですよね。

ネットワーキング

美味しいお酒とご飯をいただきながら、ユーザの皆さん、ServiceNow Japanの方々と情報交換を行いました。ここではちょっと書けないような、リアルなご意見を伺うことができ、今後に向けて非常に参考になる場となりました🤫
(ご興味のある方は、ぜひご参加を!)

大阪には…

弊社の大阪オフィスがあります!今回初めて大阪オフィスに立ち寄ったのですが、ユーザ会までの時間はここで仕事をしていました。大阪駅からすぐの立地、アクセス抜群です!

大阪オフィスの入口

まとめ

情シスという立場上、どうしても目線が社内に向きがちですが、ユーザ会のような場でオープンに会話ができ、リレーションを作ることができる機会があること、またそのような場に積極的に参加することができる環境は、エンジニアとして非常に嬉しい限りです。

ユーザ会に参加して改めて感じたことは、「(お高い)SaaSほど使い倒してなんぼ!」ということです。手元にあっても使わなければ、宝の持ち腐れです(「ROI」「ROI」… と言われてしまいますし!)。
日々Updateされていく世の中や製品に追随しながら、使えるものは積極的に利用していきたいなと思いました。

最後に、お忙しい中、理事や事務局をボランティアでご担当いただいた皆様、また会場の手配や開催に向けた準備などでご尽力いただいたServiceNow Japanの皆様、ありがとうございました!🙏

※掲載内容は、2023年4月12日時点の情報となります。
※記載されている会社名、サービス名、製品名は、一般に各社の登録商標または商標です。

現在、私たちの仲間になってくれる人を積極的に募集しています。少しでもご興味をお持ちいただけた方は、下記よりご連絡ください!