マガジンのカバー画像

オリジナル曲集。

39
オリジナル曲を集めてみました。 ギターとベースは自分で演奏しています。 ドラムと鍵盤はAI+打ち込み 歌はボーカロイドさんです。 曲を聴いてくれた 全ての方々に感謝します! …
運営しているクリエイター

#楽曲制作

HAY FEVER(Niagara Explosion)

「Hay Fever(Niagara Explosion)」vocaloid English ver. The weather forecaster said last night It's almost time for that to fly I know because I have a good nose By the way, I have very good eyesight Oh yeah ! My sensitivity is good! Oh yeah ! Fever all day and all of the night! Hay fever! Long time no see!Hey hey hey! Hay fever ! Please be gentle!Hey hey hey! Hay fever ! Fever all day and all of the night! oh no no… Damn it ! Fever all night ! Niagara behind the mask Explosion behind the my eyelid The pain and suffering cannot be compared Is it okay? Can't compare ,it to anything, or yours Oh yeah ! My sensitivity is good! Oh yeah ! Feever all day all of the night! Hay fever! Long time no see ! Hey hey hey ! Hay fever ! Please be gentle ! Hey hey hey ! Hay fever ! Fever all day all of the night oh no no… Damn it ! Fever all night ! =訳詞= 昨夜 気象予報士が言ってたんだ そろそろアレが飛んでるって 分かるんだよ 俺は鼻が利くからな… ついでに言うとだな 俺は目ん玉も めちゃくちゃ利くんだよな… オーイェー! 感度良好だぜ! オーイェー! 一日中 一晩中 フィーバーだぜ! 花粉症ちゃん! 久しぶりじゃねえかっ! 花粉症ちゃん! お手柔らかに頼むぜっ! 花粉症ちゃん! 一日中 一晩中 フィーバーだぜっ! 勘弁してくれよぉ…チクショー! 一晩中熱っぽいぜ! マスクの裏側でナイアガラ 瞼の裏側でエクスプロージョン 辛さや苦しみってのは 比べられないんだよ ねぇ聞いてる?  比べられないんだよ 他の何とも あんたのソレともさ オーイェー! 感度良好だぜ! オーイェー! 一日中 一晩中 フィーバーだぜ! 花粉症ちゃん! 久しぶりじゃねえかっ! 花粉症ちゃん! お手柔らかに頼むぜっ! 花粉症ちゃん! 一日中 一晩中 フィーバーだぜっ! 勘弁してくれよぉ… チクショー! 一晩中熱っぽいぜ! =追記= ふと、気になった。 「花粉症」って英語でなんて言うんだろ?って。 調べてみると どうやら「Hay Fever」と云うらしい。 やだ…カッコイイ… と、いうわけで タイトル先行で曲にしてみました。 英語詞はいつものように Google先生に一任しております。 ふざけた歌ですが 真面目に作っています。(何に対する言い訳なんだろう…笑) この曲は GーCーAーDという4つのコードを ひたすらに繰り返すループ・ソングです。 循環コードの理論を 正しく理解してないので 自身の感覚としては 単なる繰り返し 故にループ・ソングと呼ぶわけです。 僕はこのループ構成がとても好きで これまでも「リピート」や「クローゼット」という曲で この手法を使用してきました。 ルート音をズラしてみたり 音に強弱を付けたりと 単調な繰り返しも 工夫次第で 案外楽しめるもんです。 いつもよりちょっといいコーヒーを飲んでみたり 知らない道を歩いてみたり 小さな雪だるま作ってみたり 昼間からビールを飲んでみたり トッピング全部乗せにしてみたり 探偵小説を読んでみたり 何の記念日でもないのに ホールでケーキ買ってみたり… 日々もまた 工夫次第で 案外楽しめるもんです。 良い一日を。

レコード

「レコード」 悲しいことはあるけど 悲しい人にはなりたくない 正しくなくていいけど できるだけ誠実でありたい 精一杯 できるだけ ホントかウソかなんてこと 別にどっちでも構わないし 楽しくやりたいだけなのさ その先も後もない その一瞬 その瞬間 窮屈な世界だと 誰かが愚痴をこぼす ボクはちっぽけだから 世界は広過ぎるぜ もしも世界が 明日終わるとしたら 今すぐボクは キミに会いに行くよ くだらない話でもしながらさ ゲラゲラ笑おう ビールでも飲みながら そして 嫌われ者の背中を 美しいと歌う あの人の レコードを聴こう 意味や理由じゃなくて 答えや価値でもない 必然に頷くよりも 偶然に驚いていたい もしも世界が 明日終わるとしたら めちゃくちゃ恐いし ビビっちゃうかもだけど 受け入れるとか 僕らしくとかじゃなく 強がるくらいなら 情けなさを認めたい もしも世界が 明日終わるとしたら 今すぐボクは キミに会いに行くよ くだらない話でもしながらさ ゲラゲラ笑おう ビールでも飲みながら そして はみ出し者の痛みを 優しさと歌う あの人の レコードを聴こう ただ笑っていたいだけさ 精一杯 できるだけ その一瞬 その瞬間

DANCE DANCE DANCE

DANCE DANCE DANCE (VOCALOID English ver.) Listen carefully,This is my purpose I don't want anything else I just want to have fun now Would you like to dance with me? Because everything is a f××king world Find the fun yourself Would you like to dance with me? In this f××king world [訳詞] ちょいと聞いておくれよ これが俺の目的ってやつさ 特に何も望んじゃいねぇし 今を楽しみたいだけさ 俺と一緒に踊らないか? 何故なら 何もかもがクソッタレな世界なんだから 楽しみくらい自分で見つけなきゃ 俺と一緒に踊らないか? このクソッタレた世界で 「追記」 ボーカロイドさんに「Fワード」を歌わせるという暴挙に出る。 英語詞はGoogle先生の直訳英語なので 文法が正しいのかどうかはよく分からないけど 僕は音楽を「音」で聴くので 洋楽とか邦楽とかジャンルとか 関係なく聴けるし そんな感じで 曲の持つ勢いやノリが伝われば それでいいかなと思っています。(←The 適当) 雨の日が続いていますが 窓の前で  ただ頬杖をついて 止むのを待つばかりではなく いつかのジーン・ケリーさんみたいに 雨の中 ウキウキで 踊ってみるのも いいかもしれない。 あくまで比喩的な なんて言うか、例えであって 心持ちの話ですが。 あ、そうそう 雨の中で踊るなら 風邪ひかない程度にね。