見出し画像

note感想🌟 「令和4年大学共通テスト本試験【評論】、対話加味式解決編① 漢字の問いをなめる勿れ」


「問いに(だけ)答えよ」ってことじゃないってことを。

全部を読んだ上でが前提なんだよ☆


文脈で判断するって、ことですね🌟

意味をより確定させるために🎯


2つのトラップチェックを事前認識しておくことが重要!!

トラップチェック①

同音異義語可能性に気づくこと。

そして。

チェックトラップ② 

同音異義語を突破した上で、本文にそった漢字の意味を選ぶ

→すでにこの時点で、出題漢字が【2つ以上の意味を持ってるだろうから、出されるんだなぁ(/_;)】と気づけたら・・・めちゃグレイト!!!


【同音異義語】

読み方が同じでも、意味が違う。

漢字を思いついて終わり……じゃない。

その意味も当てはまらないと◯はもらえないよ!

読み方のトラップ。

そして、意味のトラップ。

漢字を知り、文脈を知る。

言葉には、意味があるから。

意味を知るには、読解力!


まずさ、漢字全部を問題用紙に書けるまでになろうか。

もしそこまで行けない場合でも「消去法の極意」を駆使しやすくするためにも、書けるところは書くこと。


漢字全部を問題用紙に書けたらいい。

でも、それがすべてじゃない。

【消去法の極意】があるんだあ〜


漢字が書けなくても おおよそにそこに入ることばの出題範囲はしぼりこんで限定できる🍊


絞り込むのだ。

濃縮みかんのように🍊


「よだかの星」は、その意味では、擬人化がカジョウになされている作品のようにおもわれる。


カジョウ

う〜ん、どのカジョウ??

ここで、文脈🌟


① 人間は動物と私たち人間を分けながらに考えがち

② 自然のなかでの生き物として、人間もその他の動物もみな「同じ位相=似たようなもん」

③ 人間はもとより動物であるという考えが大事

そして「よだかの星」は①から③をみていくと、、新たな④の考え方もありかと思われる

重要なマテリアルかと

④ 動物がもし 人間のような表現(=擬人化)で語られたとすると、動物と人間と社会的動物という考え方にもまだ開拓の余地があるって気づいて!

こんな考えなんじゃないだろうかな?🤔


末広がりなイメージがあるぞ🌟

だから…


「カジョウ」は・・・あふれるという意味に近い類義語💙

だから答えは「過剰」と同じ漢字を選択すればいい。


文脈でターゲットロックオン🎯


傍線部(ウ)・(オ)とは異なる意味を持つものを、・・・(略)


今度は、異なる意味だぞ🌟


(ウ)は

【襲い】

① ヤ襲
② セ襲
③ キ襲
④ ライ襲

これと異なるものを選ぶ問題・・ほうほう📚


襲が、いっぱいある!?

【2つ以上の意味を持ってる】 って、いうヤツだな🌟


こういった選択肢のそれぞれが短文もしくは単語の場合、選択肢そのものをまず観察するのがコツです!

①-④の中で異なっていて、かつ正答である1択以外。すなわち、

残りの3択は【襲い】の意味と全く同じ
ってところに目をつけるの💛


選択肢そのものの中に答えがあるぞ🎯


【襲い】の主語と動詞をより深く考えること。

もっというと、動詞が能動か受動か使役かもかさねて考えるの・・

そうすると、より正答に近づけるかと!


動詞が、能動か、受動か、使役か…

動詞の使われ方で考えるんですね! 先生😆✨


【襲い】は能動だ・・ってことは、この動詞の意味は

A; 主語自らが意思をもって行うこと

B; 他のものを積極的に傷つけることになる。

2つの意味を①-④に照らし合わせると・・

① ヤ襲
② セ襲
③ キ襲
④ ライ襲

①・③・④はAおよびBを兼ね備えているから正答候補から「消去」できる❣️❣️

②の「世襲」が異なる=正答って実感もかねて、わかってくるかと♡


これが、【消去法の極意】ですね。

鮮やかすぎますぜ、先生😆✨


勉強になりました🥳✨ 🎯🎯🎯



水縹車厘に付きさんの記事🎁




水縹車厘に付きさん、ご協力ありがとうございました🙇



よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはnote活動費に使わせていただきます。