見出し画像

旅行ゴミをキーホルダーにする

旅行先で買った切符、地域限定のお菓子の袋。もう使えないからゴミには違いないのだけれど、捨てるとなるとちょっと寂しい。

そこで今回はこの「旅行ゴミ」を身近に留め置く方法として、キーホルダー化をお勧めしたい。

必要な道具はこんな感じだ。

・穴あけポンチ

・はとめ

・菊割り棒

・木づち

・下に敷く板

・キーホルダーの金具


下に敷く板はあってもなくてもいいし、木づちの代わりにハンマーでも良い。要するに気兼ねなく叩ける環境があれば良いのだ。

道具がそろったら、実際に作ってみよう!

旅行ゴミを用意したら、キーホルダーにしたい部分をトリミングする。

伊豆諸島のお土産、くさやのパッケージを例に使う。

画像1

このままでもいいが、断面を内側に織り込むことでクォリティがグッと上がって楽しい。

織り込んだ後がこちら。

画像9

画像3

次に、穴あけポンチを使って穴をあける。できるだけ端を狙った方がいい。

画像4

その穴にハトメを通して、裏側に菊割れハトメ用手打ち棒をあてる。

画像5

最後に、叩く。

そうすると、片側が「菊割れ」になり、ハトメが固定される。

画像10

これに金具を装着するとキーホルダーの完成だ。

画像7

ボールチェーンを使ってみたり、箱状の物をそのままキーホルダーにしてしまうのもかわいい。工夫の余地はたくさんある。

画像9

画像8

たくさん作りたい人や、アパート暮らしで木槌が使えない人にはハンドプレスをお勧めしたい。ハンドプレスとそれに装着する「駒」があれば簡単かつ静かにキーホルダーを作ることができる。

自作したキーホルダーは、旅行の思い出として保管してもいいし、カバンや筆箱に着けたら会話のきっかけにもなるだろう。

遠くへの旅行がしづらい昨今だからこそ、視点を変えて、近所のスーパーまで、いい感じのパッケージを探す旅をするのも楽しいかもしれない。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?