見出し画像

結局寝てたら意味なくね!?

こんばんは、GWの平日に雨が降って「ざまぁねぇな!!!」とウキウキしているGNJと申します。

怨嗟の鬼状態

怨嗟の鬼状態で「10連休の奴ァインスタンスに入ってくるの禁止っ!」って状態で寝ましたが、「無職なので入りま〜す」「11連休なので入りま〜す」って見事に穴をつかれました。舐めやがって……。

GNJは有給ダダ余りしておりますが、業種都合上『誰かは居なければならない』のでそのババを引いて、3連休3出勤4連休というオーソドックスな予定となっております。

VRChat上やリアルで会った人間に対してひたすらに「10連休かよ羨ましいぜ」と嘆いておりました。しかし、よく考えれば3連休と4連休を享受できたので、働き詰めの日本の社会人の中ではかなり恵まれた方なのではないかとも思ってます。ごめん、暦通りに休めてるのに泣き言なんて言っちゃ駄目だよね……。


──

実は、GNJ、大型連休があったとて何もすることがないという悲しい現実があります。元々それなりの引きこもり体質な故、「せっかくの休みだしお出かけするぞ〜」なんて気は起きません。人も多いだろうし。なので、基本的に寝るばかりになります。

一部非公開

最近、プライベートで日記を付けてます。ただ、『誰にも公開しない』ということになるとどうしても書くことが疎かになります。やっぱり僕の記録付けの原動力としては『誰かに見られている』というものが大いにあるので、ホント一言程度にしか記録できてないです。

で、26日から29日までですが、1日しか外出してないです。幸い、その外出はVRChatで知り合った友人達とのオフ会という充実したものだったので、GW前半は虚無で終わることがなくて良かったです。


──

ボドゲオフ会については特にnoteでは語ることは無いですが……、やはりリアルの手触りというか身振りというか、そういうものがオンラインでやるのと全然違くて良いなって思います。

ボードゲームってもう大半はBGA(Board Game Arena)で遊べちゃいますけど、身振りを使うゲームだとやはり対面じゃないと出来ませんからね。当日やった中で面白かったのは『ビス20』というゲームでした。

ビズ20

パッケージしか撮ってないからどんなゲームかはこの写真からは1mmも伝わらない。愚かなGNJ。簡単に言えば『1から20までみんなでカウンティングするけど途中からカウントの代わりにジェスチャーをするなど激ムズになっていく協力覚えゲー』です。……ごめん、GNJ説明下手かも。興味あったら各自調べて。


横浜駅地下

帰り道、22時くらいだとココめっちゃ人通りが少なくて怖かったです。一応大都市の主要駅のはずだよね?連休中だよね?何で誰もいないんだろうって不思議になって写真撮りました。

こういう『リミナルスペース』感を覚える場所や瞬間ってすごい興奮します。いつかGNJも壁や床を通り抜けて薄暗い黄色い部屋に落ちてしまうのではないかと不安になってもいます。


──


Oculus Quest2

今更ながらQuest3を購入、開封したのでQuest2が現状無用の長物となってしまいました。

売ろうかなって思ってまじまじと眺めてたけれどめっちゃ黄ばんでて「汚ねぇ!」って思い、すぐさま押し入れにぶち込みました。煙草吸いながらQuest被っているせいなんですかね。

大体Quest被る時って夜だし、GNJの家は室内灯が灯ってない暗闇なので、モノの汚れとか気にならないんですよね。だから、たまに昼間に部屋を視力矯正した視界で見るととんでもなく汚いことに恐怖しています。

Quest3、画質は良いっちゃあいいんですけど、2とそこまで大きな違いを感じないので、今から初めてVR機器買います!って人に対しては僕は値段の安いQuest2を勧めることにします。

まぁ、僕の場合、液晶がアレだったりコントローラーがアレだったり……買わなきゃストレスを感じる部分があったので買ったまでなので後悔はしてないです。


──

流石にGW後半はより有意義な生活を過ごしたいなって思ってはおりますが、他人に誘われない限り基本的に家から出ない性質なので、多分寝て終わると思います。

最近はこれやってます。

ちょうどSEKIROとソウルライクの『良い所取り』をしたシステムや操作感で面白いです。ただ、残念なことにMAPが見づらい・主要施設へのアクセスが悪い・次の目的地が分かりにくい、といったマイナス要素も少し感じます。

戦闘面に関しては100点近い出来栄えなのでそれなりにGNJの中では高評価です。マジでオススメです。僕はGamePassで遊んでます。


──

オメストでオウンゴールしてしまったこと、未だに引きずってます。


おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?