見出し画像

にじさんじの総まとめ記事を読む。(2021年版)

1年間の軌跡を振り返る

bilibiliにて、にじさんじに関する情報を発信するファングループ『彩虹周報』から2021年の1年間のにじさんじの活動について記したコラムが投稿された。2021年の1年だけでも様々なことがあり、コラムを2つに分けて投稿されている。中国のファングループに感謝すると同時に、このnote記事にて各章の書かれた内容の概容と私が注目した部分を書いていきます。

こちらは、一昨年2020年のコラム。
https://www.bilibili.com/read/cv9060662

今回のトップ画像は、NIJISANJIのbilibili公式チャンネルから投稿された春節に際してジョー・力一/白雪巴/NIJISANJI ENのEnna Alouetteの3人がそれぞれ2022年の抱負(2022年の注目ポイント)を話している動画から。
ジョー・力一➜
https://m.bilibili.com/video/BV1sR4y1j7sr
白雪巴➜
https://m.bilibili.com/video/BV1FR4y1M7fX
Enna Alouette➜
https://m.bilibili.com/video/BV1e3411E7iS

にじタイムズ 2021年 年末総まとめ記事

[年末総まとめ]にじさんじ2021年大事件記録帳
https://www.bilibili.com/read/cv15122920

こちらでは、2021年の大きな出来事を時系列順に紹介している。3Dお披露目配信・新人デビュー・卒業・オフラインイベント・大規模コラボ(大会)など、毎月何かしらのコンテンツであふれていた。
注目ポイント➜音楽尽くしの1年 NIJINYANJIや女々しくてのカバーに始まり、夏のYOUTUBE MUSIC WEEKEND、秋のVtuberロック革命2021など動画コンテンツだけでも楽しむことができた1年であった。

にじタイムズ 年末総まとめ記事(バラエティ,音楽,登録者数,新衣装,Apex)
https://www.bilibili.com/read/cv15122687

昨年に続いて、各観点から1年を振り返るコラム。
第1部は、大型企画のコンテンツやオフラインイベントなどにじさんじ全体の動向をまとめられている。テレビ番組の出演や実写映像との融合など活動の幅が広がっていることにも触れており、にじさんじ運営の戦略の軌跡を垣間見れる章になっている。この章の内容は文章が多いので、中国語が読めないと中途半端な理解になってしまうかもしれません。時間があるときに少しずつ翻訳・要約してnote記事で発信しようと考えているので、続報をお待ちください。

第2部は、音楽関連の内容。章の中も5つの項目別に書かれている。①歌ってみた楽曲の投稿が多いライバーTOP5②コラボで歌ってみた楽曲が多いライバーTOP5③2021年で最も再生された歌ってみた動画5選④イイネが多い歌ってみた動画5選⑤多くのライバーに歌われた楽曲10選。
注目ポイント➜2021年の1年間だけで700を超える歌ってみた動画が投稿されていることにも驚き

第3部は、様々な数値に関する内容。昨年のコラムには無い新設された章であり、一年を通して成長したことを表す一つの指標として把握することができる。(コラムを投稿した中国のファングループによる独自の調べであるため、他の調査機関と登録者数などの数値が異なります。)
注目ポイント➜8月は数字が伸びやすい⁉ 7月にEN二期生とエデン組がデビュー、8月にじさんじ甲子園やVtuber最協決定戦の開催により、海外も含め数字が伸びている。

第4部は、新衣装のまとめ。87着もの2Ⅾ新衣装が月ごとに一覧になっている。この章は私がどんな言葉を並べるよりも実際にコラムを見た方が回顧しやすいので、各自でアクセスして見てほしい。下記のツイートは、一昨年2020年の新衣装まとめ。
注目ポイント➜同期同士でのお揃い衣装が増えた(ように感じる)

最後の第5部は、2021年に開催されたApex Legendsの大会結果をまとめている。昨年2021年は二度のVTuber最協決定戦に加え、ゲーム実況者やストリーマーが活躍する大会にも参戦し、FPSゲームをプレイするライバーの努力が実を結ぶ大会も多くあった。
注目ポイント➜チーム名の秀逸さ このコラムには、順位とチーム名とメンバーの名前だけが書かれている。個性的なチーム名ばかりでおもしろい。

2021年の中国は?

2021年をまとめたコンテンツは、日本のにじさんじ以外にもある。中国のVirtuaRealもライバーの活動をまとめた動画を投稿している。実は、VirtuaReal公式チャンネルでは週に一度の頻度でライバーの切り抜き動画を投稿している。この動画も日々の配信のみのまとめであるが、2021年にどんな配信をしていたのかを知ることができる。