【令和7年度】愛知県教員採用試験の出願状況(志望者数)は?【400人減少】

愛知県教育委員会は2024年5月27日、令和7年度(令和6年度実施)愛知県教員採用試験の志望者数(出願状況)を発表しました。


全体の出願状況|愛知県教員採用試験(令和7年度)

全校種の志望者数は5,648人で、昨年度に比べて400人の減少となっています。

令和7年度の採用予定人数は1,750人であるため、全体の志望倍率は3.2倍(昨年度は3.8倍)となる見込みです。

校種別の出願状況|愛知県教員採用試験(令和7年度)

  • 小学校:1,836人(1,910人)

  • 中学校:1,479人(1,590人)

  • 高等学校:1,380人(1,540人)

  • 特別支援学校:385人(417人)

  • 養護教諭:463人(462人)

  • 栄養教諭:105人(131人)

どの校種も志望者数が減少しています。採用予定人数は多いため、昨年度の倍率よりさらに減少する可能性がありそうですね。

<参考資料>
令和 7 年度(2025 年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験の志願状況について

今後の予定|愛知県教員採用試験(令和7年度)


試験日|愛知県教員採用試験(令和7年度)

  • 一次試験:2024年6月15日(土)

  • 二次試験:2024年7月20日(土)、21日(日)

試験内容(種目)|愛知県教員採用試験(令和7年度)

  • 一次試験:教職・一般教養、専門教養、小論文

  • 二次試験:個人面接、実技試験

<関連記事>
【受験ガイド2024】愛知県教員採用試験の内容は?傾向と対策方法



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?