年末だし飯の話でもしませんか(汁なし坦々麺編)

お久しぶりでございます
じむです。
タイトル通りの年末だしせっかくなので食った汁なし坦々麺を紹介していこうかなって思います。

どこに行っても美味いのは保証しますので食べたくなったな〜とか広島に旅行に来た!って際は是非行って食べて見て下さい

~広島市編〜


キング軒(本通店)

広島県広島市中区本通8-7

多分一番有名説
おいしいです。
通販やってたり実は広島以外にも店舗があるので東京とかでも食べることができます。
ネギを盛るのがオススメです()


武蔵坊 (本店)


広島県広島市中区富士見町5-12

 こちらも有名店
お店の場所は本店をお届けしますが、実は後述する「くにまつ」と広島駅にお店を出しているので広島駅でも食べられます。
オススメは濃厚胡麻です。カレー味もあるらしいです。


くにまつ (本店)


広島県広島市中区八丁堀8-10

上の2店舗と同じくらい有名な店舗だと思います。
画像はKUNIMAXです。
くにまつって言ったらコレなんすわ
通常版も美味しいので通ってください()


汁なし担々麺 麻沙羅

広島市中区大手町2-6-8大手町ビル1F

多分今年一番行った
上からチーズ汁なし、夜限定、周年限定担々つけそばです。
普段遊んでる場所から近いってのもあるんですけど、め~ちゃくちゃ美味い
夜限定は汁なし→スープ→リゾットって3回楽しめるので神

五日市編

赤麺 梵天丸

五日市中央7丁目5−11

辛さを求めるならコレ
画像は斬らず1辛
汗かきながら食べるのがマジで美味い
メニューには超激辛って書いてあるけど気の所為です()
辛いもの好きな人は是非行ってみてください。

めっちゃ簡単にメモ程度に書いたんですけど美味いです(語彙力壊滅)
気が向いたら記事が増えてるかもしれないのでそのときはまた



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?