マガジンのカバー画像

ひとりで決めるゲーム音楽TOP100

100
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

再生

38位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ロックマン10 バラードステージ 懐かしい感じがするけど、新しい曲。新しいっつっても10年以上前だけど。 ロック10の、エンカー・パンクのステージ曲は、原曲をベースにしている感じがするけど、このバラードの曲は、原曲少な目で、しっかりとした新曲になっている。ロックマンキラーの中でも、話をしたり、ドラマティックで人気なキャラだったから贔屓されてるんだと思う。 自分は当時、ワールド4のソフトをもっていなかった。けど一度だけ、Tちゃんにワールド4を借りて遊ばせてもらったとき、なんかバラードの曲は一発で覚えたんだよなあ。当時、カセットテープに自分の声を録音して遊ぶのが好きだったんだけど、なぜかワールド4のバラードの曲をチョイスして歌っていた記録が残っていた。あまりにもどうでもいい話だが。 ロック10でこの曲聞いた時、全然気づいてなかったんだけど、ちょくちょく入る、原曲のメロディが徐々に脳の思い出部分を刺激していって、ある瞬間急に「あの曲のアレンジじゃねえかよおおお!!」ってなったんだよな。 どうでもいいけど、皆、クイントに厳しいと思う。リメイクステージを作ってもらえないとか、あいつはロックマンキラーじゃないとか、2はクソとか。ま、サクガーンのせいだろ。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

39位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ソニックロストワールド Midnight Owl ソニックロストワールド サイレントフォレストの曲。 アクションゲームのステージの題材って、ソニック2でオイルオーシャンゾーンを見た時に、出尽くしてたんだと思ってた。オイルオーシャンって何?!そんなのをステージの題材にする??!もうネタ切れしてるんでしょ・・ そして、ソニック2から20年くらい経ったある日、ついに俺の前に現れたサイレントフォレスト。夜中の、寝静まった森。音速で駆けるアクションゲームなのに、真逆とも言えるこんなステージが登場したことに、当時めちゃくちゃ感動した。 逆転の発想したら、まだあるんだな~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!! #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

40位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

サガスカーレットグレイス 火を産みし者 サガスカーレットグレイス、ラスボス第3形態戦の曲。 ラスボス戦は全部で3形態あって、 1形態目は「まだこちらを馬鹿にしている」感のある曲。 2形態目は「ちょっと遊んでやるか、と神が剣をかまえた」感のある曲。 3形態目は「神が本気出した」感のある曲。 初めて聞いた時、「あ~、イトケンの作るラスボス戦の曲だ~~~」って思った。こういう曲聞くと、「これが最終形態だな。」ってなんかすぐわかるんよね。曲でネタバレしてる感。 サビの部分が「決戦!サルーイン」っぽさあるよね?! メロディ寄せてるんかな?! って思ってたけどそう思った人 この世に何人いるんだろう。 ヴァーミリオンサンズ、ギャラクシィといった、サガシリーズでおなじみのぶっ壊れ技と恐れられている技を、当たり前のように連発してきて、まじで本気の神と戦ってる・・って思った。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

41位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ロックマンワールド5 プルートステージ いかにも、昔のロックマンっていう感じの、悲しげなBGM。 ワールド5って、全BGMが独自のものなんだけど、ファミコンのオリジナル作品に負けないほど、全体的にBGMのクオリティが高いと思う。敵が〇〇マンでないところや、ラスボスがワイリー博士でないところ、ロックバスタでなく腕が飛ぶところ・・。だいぶ攻めていると思うし、これで最後にしよう、っていう感じが伝わってくる。 「ビーナス」っていう名のボスが、名前の感じ的に女神感あるのに、変なデブだったところもオリジナリティあっていいね。 個人的な思いでしかないけど、当時このゲームを遊んでいた場所、周りにいた人、風景、そういうものが、すでにこの世に存在しないことが不思議でならない。そんな切なさも詠っているようなBGMに聞こえる。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

42位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

METAL SLUG4 MISSION2 メタルスラッグシリーズの曲で一番好き。 メタルスラッグ4は、シリーズの中でも断トツでボロクソに叩かれている。しかし、音楽が一番良いのは、実は4だぞと、20年間俺だけは言い続けてきた。 ゲムセンでこのMISSION2の曲を初めて聞いた時、周りがうるさくてよく聞こえなかったんだけど、なんかすごいかっこいい曲が流れている気がした。どうしてもちゃんと聞きたくて、当時、持ち金全部(4万円くらい)払って、ネオジオROM版メタスラ4(新品)を買った。家で、しっかりとこの曲が聞けて、大満足だった。ROMまだ実家にあるのかな。20年くらい見てない気がする。 で、MISSION2の背景が、初代メタスラの使いまわしだとかどうのと言われているんだけど、俺はそう思っていなかった。使いまわしているっていうか、普通に初代メタスラと同じ場所なんだと思ってた。初代のMISSION4やMISSON5の場所がこういう形で繋がっている、っていう解釈だったんだけど違うの。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

43位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

すばらしきこのせかい サムデイ 2007年当時。 携帯ゲーム機のRPGのザコ戦の曲がボーカル付き?!そんな時代になったんか?!と、ゼタ驚いた。まだまだGBアドバンスも、ゼタ遊んでいた時代だったしなあ。 その頃の自分にとっては、ゲームのサントラなんてゼタ高級品で、ほぼ買ったことがなかった。けど、このゲームのサントラだけは欲しくて買った。他に欲しかったサントラは全部諦めたんだった。でも、ゼタ聞いたし、これを選んで正解だったなと思った。ゲームでは聞けない、各曲の2番以降や、未使用曲も入っていたので、ゲーム自体よりもむしろサントラの方が好きだった。逆行列か? 当時は渋谷なんて行ったことなかったし、何も知らなかった。モヤイ像とか、実在するの知らなくて、普通にゲームオリジナルのものだと思ってた。このゲームで渋谷のことを知り、のちにマークシティに行って「これがポークシティか~。」とか言ってた。ヘクトパスカルすぎるな。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

44位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

SONIC ADVENTURE2 Keys The Ruin(Pyramid Cave) よくある、アクションゲームのピラミッドステージって、謎を解いたり、仕掛けを動かしたり、テンポが悪くてイライラすることが多いと思う。このPyramid Caveは、ピラミッドの中がジェットコースタみたいになっていて、走り回れて超おもしろい。完全に、ソニックが走る用に作られたピラミッドでしょ。 ピラミッドステージの曲って、ピラミッドチックになりがちで、テンポ悪めな曲になりがち。だけどこの曲は、ピラミッドチックではありつつも、ロック感があって、走っていて心地良い。ピラミッドチックにしすぎていないところも面白いと思う。 ピラミッドチックって何。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

45位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

SONIC THE HEDGEHOG His World 2006年発売のSONIC THE HEDGEHOG のソニックのテーマ。というかメインテーマ的な扱い。 この曲が初登場した時、ボーカルが付いていなくて、ボーカル部分がギターだった。そのバージョンが、めちゃくちゃかっこよくて、このゲームの期待値がめちゃくちゃに上がった。このゲームを遊びたいという理由だけでXbox360本体を先に買って、ゲーム発売日を待ち続けていたのを覚えている。 そして、この曲にボーカルが付いたのを知った時、衝撃度が更に上がった。歌詞の和訳が「ようこそ ヤツのワールドへ」だったのも衝撃だった。ボーカルなしバージョンの息吹は、間奏のギターソロ部分に残っている。何気に、この曲は、間奏部分が一番好きだ! そして、ゲーム発売。 うおおおおおおおおおおお!! 遊ぶぜええええええええええええええええ!! → クソゲええええええええええええええ!!!!! #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック