マガジンのカバー画像

ひとりで決めるゲーム音楽TOP100

100
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

再生

46位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

メタルスラッグ Final Attack メタルスラッグ、ゲーム終盤おなじみの曲。 1では、最終ステージの曲であり、2以降はラスボス戦の曲に昇格する。しかし、俺はあえて1のバージョンを推していく。 1をめちゃくちゃやりこみまくった過去がある。その後、2をどうしても全クリしたいと思い、ゲムセンで何円使ったのかわからんくらいゴリ押ししまくって、2のラスボスまで辿り着いたとき、まさかのこの曲が流れて驚いたんだけど、それ以上に驚いたことがあった。 「・・静かになってね???」 2版は、サビ部分が1に比べて静かになっていることに気が付いてがっかりした(キモいか)。1の抑揚を全然つけないバリバリゴリ押し感が、大好きだ。 5のロックアレンジ(と、意味わからなすぎるラスボス)も大好きなんだけど、オリジナルが一番思い入れがあって好きってことで頼む! #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

47位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ソニックランナーズ Strange Parade 駆け抜けるようにサービス終了したアプリ、ソニックランナーズ。大谷サウンドが駆けていて、大好きだった。その中でも一番好きだったのがこのStrange Parade。 途中、スローテンポになるところも含めて、なんとなく総まとめっていうか、卒業みたいな印象を受けるんだよなあ(個人的な感覚)。それもあって、この曲にのせて自分が過去に公開していた全動画を走馬灯のように紹介していく動画を作ったけれど、公開することなく終了したなあ。 個人的などうでも良い思い出はともかく、腰を据えて聞いてみてほしい。本当にすばらしいと思う。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

48位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ファンタジーゾーン Round7 (Dreaming Tomorrow) 自分が初めてこの曲を聞いたのは、ガラケに移植された版のファンタジーゾーンだった。兄が遊んでいて、この曲が聞こえてきて、何この美しいメロディは?って思った。何やってんだって覗き込んだら、まさかのシューティングゲームだった。ゲーム終盤の曲っていうのを後に知り、衝撃を受けた。 この曲を聞いて、シューティングゲーム終盤の曲と思うか?!それもはちゃめちゃ難易度ステージの。 当時、この曲を思い出しただけで涙出たんだよなあ。謎。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

49位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ロックマンワールド3 ワイリーステージ ドマイナな曲。 自分は、ロックマンワールド3が発売されてから10年近く経った頃に初めて遊んだんだけど、この曲を初めて聞いた時、まじで信じられなかった。この曲は、こんなに埋もれていて良い曲じゃないんだよ。印象に残りすぎて、当時作ってた自作ゲームの最終ステージにこの曲パクって使った。個人的に作って遊んでただけで、特にネットで公開してたわけではないのでセーフ。 そして、このラスボスよ。ザコでかくしただけみたいな見た目。パンクの武器使ってくださいね~じゃないよ。 そして、またエンディングのBGMも信じられないくらい良いよね・・ ロック3とロック4の合わせ技っていうのが、自分が好きな2つだったから異様に贔屓してるってのもあるかな。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

50位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ロマンシングサガ3 バンガード発進! ロマサガ3で一番好きなイベント。 何の変哲もない町バンガードが、実は300年前に四魔貴族と戦うために作られた戦艦だったと知る。それを再び動かそうと、いくつもおつかいをやらされることになる。 本当にこんなものが動くのか?という、皆が不安と期待を抱き見守っていると、大地の鎖を断ち切り、バンガードが動き出す。町の人たちが「本当に動いてますね~」みたいな反応するのが印象に残ってる。目的地に向かって進んでるときに、主人公と一緒に、バンガードの僕ちゃんも行く先を見てるのが好きだった。 そして、現実で船に乗るとき、いつもこの曲が頭の中で流れる。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

51位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

DEAD OR ALIVE2 てふてふ あやねのテーマ。 グラフィックがどうのみたいなことばかり言われるゲーだけど、自分は格闘ゲームの中で一番面白いのがDEAD OR ALIVEシリーズだと思っている。DEAD OR ALIVEシリーズを、格闘ゲームとして好きだと言っている人を見たことがない気がする。自分としては、鉄拳みたいにただボコボコにされて終わりじゃなく、ホールド一撃で大逆転する可能性があるところが好き。常に攻撃のタイミングに気をつかっているのがおもしろいと感じる。ボタン連打では絶対に勝てないし、投げも超重要要素なのが好き。 そして、もっと言われていないことな気がするけど、俺はDEAD OR ALIVEシリーズの音楽が好き。名曲と言われるようなものは確かにないんだけど、全体的に印象に残る曲が多いかな。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

52位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

魔界塔士サガ 魔界塔士 謎の塔の最上階にあると言われる、伝説の楽園を目指し、ひたすら塔をのぼっていくゲーム。 ゲームを進めていき、かなりのぼったところに落とし穴があって、唐突にスタート地点に戻される。どういうこと?と思い、もう一度塔に入ると、なんと、塔の中身がまるっきり違うものに変わっている。 バグが当たり前にある時代のゲームだったので、これは、ゲームがバグっているのか、自分の頭がバグっているのか、なんなのかわからなくなった思い出がある。その時にこの曲が流れていた。 これであってるの?バグってないよね?と思いながらそのまま進んでいくと、とんでもない結末が待っていた・・。自分の脳にまちがいなく影響を与えたゲー。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

53位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ニーアゲシュタルト 魔王 ニーアゲシュタルト、ラスボス戦の曲。 ネタバレしてしまうと、主人公とラスボス、どっちが敵なの?正義って何?って話。 ラスボスと戦うのが、本当に嫌だった。ラスボスが強いから倒せないとかじゃなくて、倒したくないから倒せないという、精神にダメージを与えて倒させない系のゲームで、そんなの初めてだった。 ラスボスの体力がなくなってくると、この激しい曲の、音が少なくなっていき、ラスボスがもう動けなくなると、オルゴールだけになるのがなんとも辛かった。 もう10年も前だけど、このゲームの内容を図に表して、理解深めようとしていたのが懐かしい。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

54位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ニーアゲシュタルト 全テヲ破壊スル黒キ巨人 Xbox360派だったので、ゲシュタルトしか知らない。 これは中盤以降のボス曲だったと思う。Pちゃんの時も流れてたはず。 これでもか!ってかんじでサビを3回繰り返すのがポイントなんだよな!(適当) この曲が初めて流れたのは、主人公の住む村にクソでかいマモノが入り込んできた時だったと記憶している。娘を村の中でも安全な図書館に避難させたところ、そのクソでかいマモノが、一直線に図書館に向かい始める。頼むから止まってくれー、と、泣きそうになりながらマモノの足元を剣で斬っていたのを覚えている。 とにかく、ずっと鬱なゲームで、このゲームをやっていた間、現実世界も連動してつらくなっていた気がする。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック

再生

55位(ひとりで決めるゲーム音楽TOP100)

ロックマン3 スネークマンステージ ゲームミュージックランキングといえば必ずランクインしてくるほど名曲と言われる、スネークマンのBGM。 まじでベタ中のベタと言わざるを得ない。 ゲームやったことないんか?と言われても仕方がないほどにベタ中のベタ。 だけど、これをランクインしなかったとしたら、嘘のランキングになっちゃうから。ベタだけど、入れるしかないのだなあ。 ぱげを 少しだけ、独特なことを言うと、サビよりも、サビに入る直前のメロデーのほーが好きです。 #ゲーム #ランキング #ゲームミュージック