見出し画像

【大学院日記】week3_同級生と繋がり始めた

2022年9月からアメリカの大学院へオンライン留学(オンラインの修士プログラムへ入学)しました私。最初の学期の3週目に突入しています!


今週はシルバーウィークなので、なかなか自分時間が取りづらいのですが、本日金曜の時点で2科目分のウィークリー課題は終えており、ちょっとほっとしています。(昨晩はAM3時までかかりましたが💦)ちなみに今期は①Foundationという基礎科目と、②cultural studiesという科目の2つを取っています。3週目に入り、相変わらずハードではあるものの、少し慣れてきた気がします。


今週のハイライトは、アジアに住む同級生と約束してzoomで対話したこと。foundationクラスのライトな課題の一つに「同級生2人にメールして繋がること」とあり、ネットワーキングは大切だけど緊張するなぁと思いつつも、えいやっっ!とアジアに住むらしい同級生に思い切ってzoomで会わない?とメッセージしてみたんです。


1人はマレーシアのボルネオ島に住むカナダ出身🇨🇦、もう1人は韓国ソウルに住むアメリカ出身🇺🇸で、どう思うかな?と思ったけど二つ返事でいいよ!とOKしてくれ、ほっとしました。タイムゾーンもほぼ同じ(ソウルは同じ、ボルネオは1時間ズレ)なので予定も合わせやすく、早速会うことに^^


1時間ほど話したのですが、やはり繋がるっていいですね、、、^^ それまでもコメントなどでやりとりしていたし、彼女たちの話すビデオなども何本も見ていたのですが、それでもやはり直接話すと違う。こういう人なんだな、が、体感できます^^


お互いの(あらためての)自己紹介や質問タイムののち、「授業はどう?」ということで今の状況など話し始めたのですが、印象的だったのは「心配しないで、英語がネイティブの私にとっても課題に出されている文章は難解だし、何度となく意味を調べたり読み直したりしてようやくやってるよー!」と言われたことで、ちょっとホッとしました、、、やはりネイティブにも難解なのね😂笑 


あと他にも、「皆それぞれなにかしらの不安を感じつつやってるんじゃないかな。私は社会人経験が3年しか無い、と引け目に感じたりするし、あなた(←私のこと)は先生の経験が無い、、とか思うだろうけど、みんなそんなもんなんじゃないかな」と言われたりもして、とにかく今回話したことで安心することができました。


気がついていなかったけど、私はやはりとてつもなく緊張していたようで。勉強や課題というのももちろんだけど、リモートではじめましての人間関係に飛び込んだストレスも結構抱えていたみたい、、、です。


ということで、今回のネットワーキングがとてもよかったので毎週必ず誰か1人とはzoomで話そう!と自分の中で決めました。さっそく一昨日、アメリカはニューオーリンズに住む同級生にコンタクトして、来週会うことになりました^^ 時差もあるので、今回は一対一の予定。


その他グループワークも始まりつつあるので、そちらでも繋がれるのではないかと。さらに今夜はInternational Education Concentration Meetingなるものが開かれるので参加する予定なのですが、おそらくこちらもコミュニケーションやネットワーク作りが狙いのものと思われ。


夜に英語でミーティングをするのは疲れるのですが、でも今と未来の私にとって大切なことなので、優先して時間をかけつつ同級生や仲間とのご縁を紡いでいきたいと思います☆